見出し画像

幻のフルーツサンドについて[毎日食べ中華(CHINA)]2021/01/24

おはようございます。

鯛の上から失礼いたします。

サムネイル324

580円のサンド

家の最寄りのスーパーマーケットでは、一時期フルーツサンドが売られていました。

苺がまるまる5個くらい入っていて、生クリームとカスタードのハイブリッドが塗られてる、シンプルに豪華なフルーツサンドでした。

580円。

そこそこびっくりする価格じゃないですか?

一日に10個くらいしか作られてなかったんじゃないかと思うのですが、その価格帯からあまり売れてなかったという印象があります。

勇気を出して買ってもらったのですが、ちゃんとおいしく、価格にピッタリな味でした。

でも、もう売られてないんですよね。

最近ツイッターでバズってたパイナップルのフルーツサンドを見て思い出しました。

パッツァ

温かいメニューを重宝しがち。

画像2

アクアパッツァ

真鯛が旨いよー。

美味しそうなのが売ってると、アクアパッツァにしよう!という気持ちになる流れを何度も繰り返している気がします。

画像3

一日置いた肉じゃが

置いたねーという味。

久しぶりに肉じゃがを食べると、こんな味だったかなという感覚になりますね。

全然おふくろの味、じゃない。

画像4

サラダ

低温。

ではまた明日

12時間くらい寝たのにまた眠くなる。

不思議ですね。

明日からは平日。受験もこれから始まる感じなので、昨日今日と休んだ分、エンジン吹かしたいですね。

がんばるぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?