マガジンのカバー画像

ボヤキ漫才はドツキ漫才より好き~詩と雑録

214
つぶやき、ヘボな詩の、はきだめです。はあ~
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

高層団地のなかに
ハナミズキの道があります
昨年の大阪市廃止住民投票のさい
こうした新しい高層団地
高層マンションの住人が
大阪市廃止に賛成するのだと
いわれました
高層階からみはらすこの都市が
廃止分割されても違和感のない人達
根なし草の空中の住まい
ああハナミズキに根があるの

チェリーセージ
なんでこんな変なかたちなの
まだ肌寒い時期は赤く
暑くなれば白くなる
寒波の季節もまばらに咲いている
目の前にある疑問
答えを求めても徒労なんだろう
やたらたくさん咲いている
イラつく日もある
それでもまた明日も見に来るだろう
たぶん

水を吸い上げる力が強いからミズキ
ガクが花のようにひろがるハナミズキ
春の寒波の再来に
しずかな高層団地
一角にハナミズキの道があり
上からも見えるように立体交差している
薄紅の体液を風に散らす
疫病の街にも命はめぐる

チューリップ
中をのぞく
知らない世界がある
まだまだ見なければ
まだまだ生きなければ

20年前、亀井水に出会いました。
10年前、あの大津波の荒ぶる水に、水の信仰を、根本から考え直すことになりました。
6年前、長いレポートを書きました。
3年前、フェイスブックが使えるようになり、すこしづつ話を広げてきました。
また、その間水都大阪市廃止策略へ抗いました。
まだまだ

貧乏だから自粛
貧乏なうえ感染したくないから
自粛する
クリニックにゆくのに
一月ぶりに電車に乗った
街は人がいっぱい
一月ぶりにドンキの水槽のウツボ
おや通天閣赤い
そんなん自粛している人には見えないやんか

ボイジャーが撮影した
地球
宇宙のなかのちいさな

この点のなかに
生命がわきたち
苦しみ喜び
喰らいあい
病にたおれ
悪知恵におぼれ
嘘つきがでしゃばり
こんな小さな点のなかで

大阪府知事が
不要不急の手術は控えてください
て、自分でなにを言ってるのか解って?
重症病床を3割減らせと指示し
あわてて撤回し
あっという間に病床逼迫
あげくの妄言
大阪市廃止の住民投票で感染拡大
敗北したら大阪市弱体化違法条例にかまけて死亡者増大
違法条例施行で又感染拡大