マガジンのカバー画像

美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!!

49
コロナ禍で出歩けない、地方に行けない、そんな時代に思うのは、あそこで食べたあれ。懐かしいと言うか、意地汚いというか、大好きな各地の食事を思いだしひたすら記録してます。
運営しているクリエイター

#北海道

旬の北海シマエビ

旬の北海シマエビ

草野球の夏期合宿を北海道で開催したことがある。その際に差し入れとして北海シマエビをボイルしたものが、発泡ケースで届いた。これが初めて北海シマエビを食べた記憶。
野球のメンバーで貪るようにボイルした北海シマエビの皮を向きひたすら食べた。北海シマエビの旬を考えると、おそらく7月だったのだろう。地元の人に北海シマエビのアレコレを聞いたが、失念してしまった。しかし7月の風物詩 北海シマエビ は美味しかった

もっとみる
美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!! 01
             北海道紋別郡雄武町  あし野  雲丹と毛蟹

美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!! 01  北海道紋別郡雄武町  あし野  雲丹と毛蟹

北海道紋別郡雄武町  あし野  雲丹と毛蟹

2020年からのコロナ禍。それまで出張が中心の生活だったのが一変しました。とにかくお籠もり生活となり都内でも外食の回数が激減。ひたすら自炊生活。そんなライフスタイルではや1年半。そうなってくると想い出すのが、「ああ、あそこで食べた あれ、また食べたいなぁ。」「あの店の大将げんきかなぁ」そんなことばかり。

てなわけで、想い出すままに食の記録を初めて見よ

もっとみる