見出し画像

新卒でIT企業に入った話⑮

どうもこんにちわ、KAME☆☆です。
新卒でIT企業に入ったお話をさせていただいております。今回は1年目の3月になります。
自分としては2つ目のプロジェクトにアサインされた話からになります。そして、このお話はだいぶ前のお話なので今とは違うのかなと思いますのでその点はご了承ください!

1.新しいプロジェクトにアサインされたよーー

2月末でひと段落したプロジェクト。そのため3月からはどうなるのかな?と思ったのですが一つアサインされることになりました。キックオフはもう少し後らしいのですが事前準備も含めるため3月から要員確保もやっていたため、メンバー入りになりました。
そのプロジェクトは海外の工場ができたのでそれに使うシステムを国内とつなげるために導入ということで国内でも使っていたシステムを海外拠点にも入れるということです。
そして、国内で使っている処理をほぼそのまま海外に持っていくという感じでやるので新規開発と言えば新規ですが既存+αといった感じにもなるかもしれませんね。
期間も約3か月となので…そこまで長い感じではないですかね?

2.あれ?メンバーっておかしいの?

さて、そんな感じでアサインされたのですがメンバーは自社の社員はおらず関連会社の社員はいますがそれ以外は他社様(もしくはフリーランス)の方でプロジェクトリーダーも他社所属の方でした。とはいえ、自社内の運用センターみたいなところで働いていたので皆様知っていますが…。
ワタクシ自身はそこまで気にはしなかったのですが同期にお話ししたところ
「え?先輩いないの?1年目や2年目でそれって…」
と言われたことを記憶しております。
更に「そんなことありえるの?」という話もされていたので、同期からすると異常事態だったそうです。
言われてみれば他の同期は「先輩社員」と仕事をしているのが続いていた感じでこれからに2年目に向けても同様な形でした。
それと比較しても確かにプロパー社員なしのプロジェクトに入ることになったのはワタクシだけでしたね。

3.先輩社員なしの状態ではどうだったのか?

先ほど同期に言われた通り先輩社員なしの状態でプロジェクトに入ったわけですがさてこのプロジェクトに入ってどうだったか?と申しますと「難しい面があった」ことは否めなかったです。プロジェクトがアサインされたとはいえ席移動するわけではないですし‥。先輩とも話すキッカケは減りますからね(汗)自分から見れば「他の人は全員他社さん」ということですし。
どこかで少し「気を使って質問」という感じをしていたのかもしれませんね。当時はどう思っていたかと言われると…何とも言えませんが「先輩社員じゃない」というのは意識していたような気がします。

4.勉強しながら貢献できるように・・・!

そんな中、3月からアサインされたわけで本格的にキックオフになるのは4月からなのでその間は「学習期間」という側面が強く色々調べたりしながらプロジェクトリーダーの方に質問をしていました。とはいえ、その当時を思い出しても何か「具体的な指示」があったのかと言われるとあったような気がしませんが…。
だからといって1日中ぼーっとしていたわけでもないですし、前のプロジェクトが完全にリリースしていたわけでもないのでチョイチョイ手直しもしていましたのでそんな感じで1か月を過ごしていたと思います。

5.まとめ

いかがでしたでしょうか。新しいプロジェクトに入ったときのお話をさせていただきました。言われてみればおかしいのか?と思ったところもありますが、「断る」という選択肢があるわけでもないので目の前にある仕事をひたすらやっていたという期間でした。
先輩とも話す機会って仕事上では一気に減るのかなというイメージはありましたが確かに少なくなったのかもしれませんが極端に減った印象はなかったですので問題なかったと思います!

以上になります。よろしかったらイイネやサポートをお願いいたします。

もし記事をご覧いただいてサポートをしたい!という方がいらっしゃいましたら是非ともサポートをお願いいたします!