見出し画像

2022年は「省」な年にしようと思います

2022年を迎えたと思ったら、もういつの間にか10日が過ぎようとしています。今年の目標とかいろいろ考えようと思っているのに、日々の暮しに埋もれて、それどころではなくなってきている今日この頃。

そんなだらしない私ですが、一つだけ決めたことがあるので、忘れないように書き留めておこうと思います。元日にTwitterでも書いたのですが、

今年は生産性をアップさせる年にしたいと思います。

というと、何だか滅茶苦茶がむしゃらに仕事をして、金の亡者のようにお金儲けだけを目的にするように聞こえるかもしれませんが、実は全く違います。

何事も無駄を省いて効率よくすればコスパ向上、そしてストレスフリーにも。生産性アップというのは、仕事だけでなく、普段の生活や人間関係にも応用できるのではと思っています。

例えば、私は毎週日曜日の夜に翌日から1週間のスケジュールをNotionとバレットジャーナルに書き出して管理しているのですが、今年からスケジュール以外に締め切りや具体的な目標も加えてみました。今までは、締め切り管理が甘かったので、締め切り前日にあたふたとすることもあったのですが、これからは一括管理ができます。

まずは、今まで少しでもストレスに感じていたことを見つけ出して、改善しながら無駄を省いて生産性をアップしていきたいと思います。ストレスをなくすだけでも、モチベーションがあがって、生産性のアップは間違いなくできそうです。

ということで、私の2022年を漢字1文字で表すと「省」かな。今までを反省しながら、無駄を省いて、生産性のアップを目指したいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?