見出し画像

日本妖怪大全 水木しげる 講談社文庫

正月三が日最後を飾るのは水木しげる先生のこの本。

どのページを開いても楽しい。

そして、あの、水木しげる先生の濃密な絵に圧倒されます。

50年以上描きためた日本の妖怪や神仏など全895点の妖怪画が収められた水木妖怪図鑑の集大成。

900ページ以上の文庫本で厚さが4センチにもなることから、「枕にもなる」と水木は本書の完成を喜んでいたという。(ウィキペディアより)

とにかく、楽しい本です。

まちライブラリー@梅田茶屋町FUNZにはこのような楽しい本や漫画もたくさん置いてあります。ぜひ、おいでください。

1月末まではオープン記念でライブラリースペース、レンタルスペース共無料でご利用できます。

---------------------------------------------

~料金~
(2022年2月以降適用)

入会金11,000円

・ライブラリー、コワーキング 
月水木11時~21時OPEN
1,100円/各フリータイム

・レンタルルーム貸切(定員6名)
10時~20時OPEN火曜休み 
非営利2200円/各1時間
※会員各50%OFF

■予約・お問い合わせ
(メール)chayamachi.funz@gmail.com
(LINE)https://lin.ee/HsL7WBX

#日本妖怪大全  #水木しげる #講談社文庫 #大阪読書会 #大阪図書館 #本好きな人と繋がりたい #まちライブラリー #まちライブラリー梅田茶屋町funz #私設図書館 #読書  #詩人 #読書好きな人と繋がり #経済 #戦略 #ビジネスの森 #経営 #映画好き #芸術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?