すずきたけし
すずきが訪れた日本の灯台の写真を記録しています。また灯台に関するコラムや記事なども書いています。 ※記事・写真の無断転載を禁じます This site records photos of lighthouses in Japan that Suzuki has visited. I also write columns and articles about lighthouses.
旅先で訪れた温泉の写真をアップしていきます
“本のそばには楽しいことがある!” 【すずき×ワタナベのポッドキャスト休憩室】 書店員・出版関係者、一般の読者の方から仕事の相談、悩み、愚痴・などに二人がお答えします。 ※質問疑問お悩みおたよりはこちらから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOyZsve1PAGEfKVyAelRf1nmaENmBNl8oJXgzb82Pmx1RjXQ/viewform 【すずきたけし】 元書店員。書店員歴25年。総合書店で店長を20年。2017年にコンセプト系書店の立ち上げや選書など携わり、2020年からライターと版元ドットコムの二足の草鞋。 【ワタナベ】 株式会社トーハンで7年間勤務。その後出版社のミシマ社入社。2020年から出版社と書店をつなぐプラットフォーム「一冊!取引所」所属
これまで各媒体で掲載された書評や本のレビューなどをアーカイブしております。
ライター、イラストのお仕事実績です。
入道埼灯台秋田県男鹿市 2022年6月12日 「なまはげ」の発祥地として知られる秋田県男鹿半島の先端にある入道埼灯台は1898年(明治31年)11月8日に点灯開始。 建設された…
2022年5月20日、NPO本の学校 書店人教育講座にて「本そばポッドキャスト 休憩室」出張版として講演いたしました。 当日はオンラインにて、書店員から20件以上の質問に…
恒例のふたりが買った本について語る回 おたよりはこちらから 【すずきたけし】 元書店員。書店員歴25年。総合書店で店長を20年。2017年にコンセプト系書店に携わり、202…
梅雨の季節、湿気によって店頭の本の表紙がぺらんぺらんになる問題のお話 おたよりはこちらから↓ 【すずきたけし】 元書店員。書店員歴25年。総合書店で店長を20年。201…
今回は会議など“仕切り”についてのお話 おたよりはこちらから↓ 【すずきたけし】 元書店員。書店員歴25年。総合書店で店長を20年。2017年にコンセプト系書店に携わり…