見出し画像

タイ旅行

タイ旅行に行ってきました!

2泊3日で
日本→パタヤ→バンコク→日本という
スケジュールのため移動多めの旅行でした。

今まで約10カ国ほど
旅行したことがありますが、
初めて訪れる国でしたが、
去年にベトナム旅行していたので
ベトナムと雰囲気は
似ているかなーとイメージしていました。

行ってみると、
予想とは違い、驚きの連続でした。


パタヤに関しては、
タイのリゾート地とされているエリアで
マリンスポーツが豊富にあり、観光地、
大きなショッピングモールもありアメリカハワイのような
街並みでした!

ショッピングモールなどは、
私がイメージしていたタイには
まずなかった規模のものでタイの経済発展に
驚きました。

トラと写真撮影ができる
タイガーパーク、水上マーケットへ行きました。

トラをいざ目の前にすると
かなりの恐怖を覚えます。

巨大なネコと思えば、とおもい、
だんだん慣れてはきますが
いつ機嫌を損ねて襲ってくるかは
わからないですから。

※ビビってギリ触れてません

無事写真撮りましたが、
顔はうまく笑えていませんでした。^^;

水上マーケットは
近くに大きな川などがあり、その川の水で
マーケットが作られているのかと思ってましたが、
おそらく大きな穴を掘り、
そこに大量の水を入れ、水上マーケットとして
観光地を作っていました!

テーマパークのような感じで
観光地として非常に楽しい場所でした。

個人的には自然にできた、
地元の人たちも日常生活の一部としての
水上マーケットの方がよりテンションは
上がりました。
(※実際そんなところがあるのかは不明です)

次は、いよいよ首都バンコクへ向かいます。
バスなどあるようでしたが、
Grabというタクシー配車アプリを使い、
パタヤから約2時間ほどかけて移動しました。

バンコクはより
経済発展した街並みで、
東京の六本木にあるようなクラブがあったり、
ビルの屋上にあるルーフトップバーもあり、
また銀座のような高級百貨店などもあり、
大きなショッピングモール、
ビジネスビルも多数並んでいました。

磯丸水産?のような居酒屋

もちろん物価は高く、
ほぼ日本の都心エリア並みでした。

日本人に優しい国で、
所々に日本語があったり、
日本料理店が多く、地元のお客さんも
結構入ってました。

もちろん一般大衆向けの
ごはん屋さんもありますので
日本と比べると安いなと感じることはあります。

人気のピンクカオマンガイ

バンコクでは、
夜の街バンコクを散歩したり、
有名観光地ワット・ポー、
ナイトマーケット、
カオサン通りへ行きました。

タイ古式マッサージも安価な価格で
街の至るところにあります。

バックパッカーの聖地と呼ばれている

ナイトマーケットでは、
散髪もしてみたりもしました。
お任せと言うと、
サイド、バック刈られ、
オールバックして完了でした。。。
良き思い出となりました。

そんな元気なタイですが、
日本同様、少子高齢化社会となっているようです。
地方の田舎から首都バンコク中心部に人が集まり、
子供を産むことが難しい夫婦が多く、
出生率が下がっているようです。

たしかに行って思いましたが、
日本の東京に住んでいるような感じで
楽しい面もあるし、
暮らしにくい部分もありそうだとも感じました。

いつも海外へ行くと思います。
幸せとは一体なんなのだろうかと。

もっと世界のことを知りたい気持ちが
より強くなりました。

これからも海外旅行は
どんどん行きたいと思います!!

延長コードは海外旅行必須です!
今回の旅行で思いました。
ぜひ旅行マストアイテムにしてください!

https://jp.mercari.com/item/m95603116558?afid=2603105773

読んで頂いての感想、
皆さんの海外旅行話などございましたら
ぜひコメントください!
宜しくお願いします!!

それではまた。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,667件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?