見出し画像

0歳から100歳まで学ぶ〜偉人のススメ〜

寒い寒いと思ったら大寒波が来てるんですね…

29日(土)から名古屋でも積雪の可能性あり☃️みなさんもうタイヤはスタットレスに履き替えていますか。ちょうど買い替えの時期でどのタイヤがいいかすごく悩みました…💧

結果、スタットレスタイヤを買わずにチェーンを買ったマルヤマです。名古屋で年に数回の積雪に対しては スタットレス < チェーン の投資の方がいいかなと思いました。タイヤを購入した時の保管場所も悩みのタネでどちらも消耗品なので…

雪道・アイスバーンは本当に怖いですし周りを巻き込む事故も毎年多いので早めに予防対策しましょう。

今日は現代の魔法使い#落合陽一さんの著書 #0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書 より名言を紹介したいと思います。


『 ロジックも感性も両立させる 』     by 落合陽一


学び続ける上で大切なことは「自分は何かを知らない」ことを常に理解していることです。今の自分が知っていることが全てではない。他の人が言っていることの方が正しいかもしれない。自分の中の常識を疑う勇気が大切だと想います。

自分の得意分野も含めて「自分は何かを知らない」「だからもっと学ぼう」と言う意識を持ち続けるべきです。そして感性で感じたことをロジックで補正することもあれば、ロジックで導いたことを感性で補正する必要もあると理解しておくべき。

自分が正しいと思う自信も必要ですし自分が間違っているかもしれないと疑う勇気も必要だと学びました。落合さんがわかりやすい表現を使って、いろんなことについて落合節で解説してくれているのでまだ読んでいない方はぜひ📖✨

 #名言 #格言 #偉人のススメ #エッセイ #ビジネス #読書 #学び #日記 #Amazon

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?