見出し画像

注意。"シゴデキ"崇拝主義は早期離職を助長する危険思想だよ。

こんにちは!ぴーなっつです。

ぼくは普段、美容クリニックに転職したい看護師を専門にキャリアサポートをしています。

youtubeでたまたまこんな動画を発見しました。

「看護師の仕事ができる・できない人とは?~できる人になろう~」

※リンク貼らないので、内容が気になる方は上記のタイトルをyoutubeで検索してみてください。

内容としては、主に新人や学生向けに、仕事に対する向き合い方をレクチャーする感じでした。

なんですけど、”仕事”と言う観点で「あんまり参考にしない方がいいな」と思う部分があったというか、人によってはミスリード(悪い方に向かわせる)る可能性を含む内容だな、と思いました。

なので今回は、この動画の正しい見方についてお話してみようと思います。

「よくない」と思った内容をいくつかピックアップしながら、何がよくないのか。では、逆にどう考えるべきなのか、と言った点を解説していきたいと思います。

※もちろん、役立てられる人もいると思いますので、自分にとってはどうだろう?と考えながら参照されることをおすすめします。

先にサマリーをまとめると・・

①シゴデキ崇拝主義は危険
②「とりあえず誰かに聞く」は本当にヤバい行動か?
③「できる人はこうする」は本質的じゃない。
④「仕事ができると思われたい」の末路
⑤「できる・できない」思想の根本は人種差別と同じ

こんな感じです。

それでは、ひとつずつ解説していきます

①シゴデキ崇拝主義は危険

動画の冒頭では「だれもがみんな、仕事できるって思われたいですよね?」っていう入り方をしてました。

ここでよくないと思うのポイントは、「仕事ができるって思われたい」と考えることを"強要するニュアンス"があることなんですよね。

でも本当は、「仕事ができる」とどんな得があるのか?そして、逆にどんなリスクがあるのか?ってことを正しく理解することの方が大事なんですよ。

結論から言ってしまうと、仕事と長く関わっていく上では「仕事ができる」ことじゃなくて、「続けられること」が大事です。これが目的。

目的を達成するためには本当にいろんな手段があって、「仕事ができるようになる」って言うのは、その中の1手段に過ぎないんですよね。

まずは目的となる「仕事との関わり方」を定義して、そこに至るために手段を考える順番です。

そして、手段を選ぶときに大事なのは自分のポテンシャル(性格とか性質、個体としての機能性)などを考慮すること。

これを無視して、動画で言ってるような「やっちゃいけない」ことをやらないようにしよう、とか「できる人の行動」をするようにしよう、かの思考に囚われるすぎると、強迫観念に駆られて最悪の場合精神疾患に追い込まれますよ。

なので考え方としては・・・

・自分を知り、適性を見極める

・生活の基盤となる持続可能な環境を見つける

・その環境のの上に、給与アップややりがいアップなどの「もっと」の要素を求めていく

・その手段のひとつに「シゴデキ」っていう手法(一種のブランディング)がある

・自分の性質と合ってるかどうか、見極めた上でその手法を選択するか判断。合ってるならok。

こんな感じのプロセスを踏むことをおすすめします。

といったところで、次回に続きます↓

ご相談受け付けてます。

美容看護師のキャリアに関するどんなお悩みにもアドバイスを差し上げてますので、ご希望でしたら公式LINEアカウント、またはTwitterのDMにてご相談ください。(無料。初回はオンライン面談。)

「直接相談するのはちょっと緊張する、、」という方は質問箱でご質問いただいてもokです。

LINEで相談
Twitterで相談
質問箱で相談

また、ぼくの運営するオープンチャットには、あなたと同じように美容クリニックに転職したいと考えている人や、実際に美容クリニックで働いている人がたくさん参加しています。

あなたの今の悩みは「自分の一歩先」を経験している方が答えを持っていることも多いので、是非こちらも参加してみてくださいね。

オープンチャットに参加する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?