ぴーなっつ🥜

『美容クリニックに就職したい看護師』専門エージェント。 単なる「職業紹介」だけでは… もっとみる

ぴーなっつ🥜

『美容クリニックに就職したい看護師』専門エージェント。 単なる「職業紹介」だけではなく、①キャリア設計のアドバイスと②志望クリニックからの内定確率を高めるサポートをしています。ノートでは、求職者さんからご相談に対する回答や、ご要望いただいたテーマに関する記事を投稿しています。

マガジン

  • 美容看護師の”キャリア”

    美容クリニックに就職することはゴールではなく新たなキャリアのスタート。「美容クリニック」「美容看護師」と一括り言っても運営体型やサービス内容、それに伴う業務内容など様々なので、その辺りにフォーカスした記事をまとめていきます。

  • 美容看護師の”転職活動”

    転職活動の「書類作成」や「面接対策」に関して基本となる知識〜テクニック的なことまで解説していきます💪

  • クリニック運営者の視点

    転職活動を制するコツは「運営社目線」を持つことです。実際にクリニックを運営しているドクターやマネージャー、クリニックで働く看護師の方々が書いた記事で、美容看護師のキャリアプランニングに役立ちそうなものをキュレーションしていきます。ぼく自身のマネージャー時代の体験記事もたまに書きます。

  • 美容看護師の”働き方”

    美容看護師としてよりよい状態で仕事と関わっていくための考え方について解説したり、考察する記事をまとめています。「やりがい」「ライクワークバランス」など、人によって重要視するポイントはいろいろですが、それぞれ価値観ごとの視点での具体的なアクションをご提案していきたいと思います。

  • 頻出質問への模範回答!

    【まるパクリOK】「なにが正解なのかわからない・・」と悩んでしまうような、面接でよくある質問への具体的な回答例を掲載してます! 転職サイトで紹介されている「漠然としてて使えない例文」ではなく、実際に面接で使えて、しかも好印象を得られる回答例を考えました。 ぼくが採用担当として3000人と面接し、100人の看護師のマネジメントをしてきた経験に基づいて「受かるポイント」をおさえた内容になってます。 どうぞ面接対策にお役立てください!

最近の記事

SBC書類通過した志望動機

志望動機

    • 新規メンバーよりも既存メンバーを優先するよ。

      こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは普段、美容クリニックに転職したい看護師のキャリアサポートをしてます。 その取り組みの一環として、『美容クリニックに就職したい看護師』というオープンチャットを運営しているのですが、少し方針変更しようと思っているのでそれについてご報告です。 できるだけ自由に発言できる環境開設当初からの方針として新規で参加したメンバーでも「できるだけ自由に発言できる環境」を大事にしたいという思いでやってきました。 そのために、オープンチャットのような匿名

      • 「美容クリニックに就職したい看護師」の利用ルール。

        こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは普段、美容クリニックに転職したい看護師のキャリアサポートをしてます。 オープンチャット「美容クリニックに就職したい看護師」にご参加いただきありがとうございます。 おかげさまで、美容看護師関連のオープンチャットでは最大級の規模になりました。 これも一重に、メンバーの皆さんがマナーを守って利用してくれているからだと思います。 ありがとうございます。 今回、新たに参加された方も、ぜひこのオープンチャットを通じてキャリアプランや転職のお

        • ブログの毎日更新は今日で終了します。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 本日まで約1年間、こちらのブログの毎日更新を続けてきました。 ですが、今日を持って毎日は終了したいと思います。 理由としては、キャリアアドバイザーと人事の仕事を両立し出してから、時間を確保するのが難しくなったからです。 ブログ書いてる数10分が惜しい。タスク処理に回したい。 ということで毎日更新は今日で終わりです。 でも、必要に応じて情報発信はしていきます。 なので捉え方によ

        SBC書類通過した志望動機

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 美容看護師の”キャリア”
          ぴーなっつ🥜
        • 美容看護師の”転職活動”
          ぴーなっつ🥜
        • クリニック運営者の視点
          ぴーなっつ🥜
        • 美容看護師の”働き方”
          ぴーなっつ🥜
        • 頻出質問への模範回答!
          ぴーなっつ🥜
          ¥1,000

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          全ての質問は「運営者目線」から逆算で回答しよう。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 面接対策で特に大事な5つのポイントについて解説しております。 5つとは次の通り。 前回は「再現性」についてお話ししました。 今回は、「運営者目線」について解説したいと思います。 雇用者目線とも表現できる面接では、志望動機や自己PR、自分の強みななどいろんな質問への回答を媒介にして自分の人材価値をアピールしますよね。 でも、自分が話している内容がちゃんとアピールになているかどうかっ

          全ての質問は「運営者目線」から逆算で回答しよう。

          コミュニティ内でインターンのお知らせをしました。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 ただいま「美容看護師のインターン」という企画やっています。 本日、オープンチャットにて実施概要の告知をしました。 次回はいよいよ最後の一般公募でTwitterなどでお知らせしておきます。 日程など決まったらご連絡しますので、お楽しみにどうぞ! 美容看護師のインターンを募集します美容未経験者にとって、美容看護師の仕事が「自分にあった仕事なのか」がもっとも気になるところだと思います。

          コミュニティ内でインターンのお知らせをしました。

          まずは会員向けに美容看護師インターンの告知を開始しました。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 ただいま「美容看護師のインターン」という企画やっています。 BNC(美容看護師キャリア)の会員向けには実施概要のお知らせをしていまして既に10数名の方からお申し込みが入ってます。 今回、このような企画を実施するのはぼくとしては初めてですが、実際にご対応くださるクリニックさんとしても当然初めてなわけでして。 本来はお客様のご対応をする枠(予約枠)を潰してご対応くださっています。 こ

          まずは会員向けに美容看護師インターンの告知を開始しました。

          自己PR系の話をするときはプロセス思考で「再現性」を見せるのだ。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 面接対策で特に大事な5つのポイントについて解説しております。 5つとは次の通り。 前回は「原体験」についてお話ししました。 今回は、「再現性」について解説したいと思います。 自己PR系の話をするとき・あなたの強みは? ・性格は? ・頑張ったことは? ・成功体験は? など、自己PR系の話をするときに配慮したいのが「再現性」です。 成功体験みたいなことを聞かれたときって、なんとな

          自己PR系の話をするときはプロセス思考で「再現性」を見せるのだ。

          面接対策、時間と効果の関係性。

          こんにちは!ぴーなっつです。 夢中で面接対策やっていたら遅くなってしまいました。没入しだすと長くなってしまう傾向があるですが、長時間やればいいってもんでもないので、求職者さんのペースや集中力を考慮しつつ最大効率を意識してやらないとダメですね。善処します。 それではまた!

          面接対策、時間と効果の関係性。

          動機を聞かれた場合の回答を裏付ける「原体験」

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 面接対策で特に大事な5つのポイントについて解説しております。 5つとは次の通り。 前回は「熱意」についてお話ししました。 誤字がいっぱいですみません。 今回は、「原体験」について解説したいと思います。 原体験とは志望動機を聞かれたら、みなさんなんと答えるでしょう。 「貴院の理念に共感したから」「患者様を笑顔にしたいから」とかでしょうか。 いいと思います。 ただし、それだけ

          動機を聞かれた場合の回答を裏付ける「原体験」

          自己紹介で熱意が伝わると、そこからの印象ずっといい。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 面接対策で特に大事な5つのポイントについて解説していきたいと思います。 まずは下記を見てください。 それぞれ、何を表しているかわかりますかね? わかる方はかなりしっかり勉強されていると思います。 よくわからないという方は、是非覚えて行ってください。 内定をもらえる確率が格段に高まります。 それでは順番に行きましょう。 熱意熱意というのは、文字通り志望先の企業に対する「熱意」

          自己紹介で熱意が伝わると、そこからの印象ずっといい。

          取引条件は需給によって変動していいと思う。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 10年以上人材やっている親友と意見が対立しました。 取引条件は、一定にすべきか都度調整か。という議論。 ぼくは、需給に応じて調整されるべき。友人は取引条件が決まっている以上、交渉するべきではない。 という主張。 契約書で規定されている条件いかに交渉にしてくるクライアントとは取引したない、という見解のようです。 ぼくの考えは、求職者と求人企業、それぞれの需要によって取引条件は流動

          取引条件は需給によって変動していいと思う。

          面接対策で大事な5つのキーワード。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 あと10分で今日が終わります。 今回のお話は、面接対策で特に大事なこと5つのポイントについて。 ぼくが特に大事だと思っているのはこの5つです。 これをみて、どういう意味かがなんとなくわかる方は、きっと面接対策がしっかりできている方ですね。 これらの意味については次回解説していきたいと思います。 それではまた! ご相談も受け付けてます。キャリアサポートのご相談、受け付けてます。

          面接対策で大事な5つのキーワード。

          売上に直結しない間接業務関連の不平等を解決したい。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは看護師専門CAと美容クリニックの人事をしてます。 今回は労働環境の改善に関する話。 クリニックの仕事をしていると誰もが少なからず「不平等感」を感じたことがあると思います。 例えば、接客や売上に直結しない間接業務周りでは、不平等が発生しがちな気がしますね。 原状回復、リネン、情報処理、在庫管理など誰かがやらないといけないけど、やったところで能力アップや評価につ上がりにくい仕事。 こういうのって、多大の場合「責任感が強くてギブの精神

          売上に直結しない間接業務関連の不平等を解決したい。

          仕事選びに「大当たり」はない。得意なことからのみ成果が出る。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは普段、美容クリニックに転職したい看護師のキャリアサポートをしてます。 嫁と晩ご飯を食べながらテレビを見てたら、森岡毅さんがキャリアについて語る番組がやってました。 森岡毅さんは、不景気のどん底だったUSJを集客によってV回復させた人です。 普段テレビなんてほとんど見ないんですが、(モニターにしてYoutubeとか見てるですが、)参考になる話だったので思わず見てしまいました。 きっと皆さんにも参考になることなのでシェアします。 内

          仕事選びに「大当たり」はない。得意なことからのみ成果が出る。

          ぴーなっつ、また美容クリニックで人事します。

          こんにちは、ぴーなっつです。 ぼくは普段、美容クリニックに転職したい看護師のキャリアサポートをしてます。 先日、ブログにて触りだけお話ししましたが、この度ぴーなっつ、都内にオープン予定の美容クリニックにて人事担当をすることになりました。 改めまして、人事のぴーなっつです。これからは、リクルーティング活動や選考官をやっていく形になるので、どうぞよろしくお願いいたします。 今回、美容クリニックで人事をすることになった経緯は、ありがたいことにぴーなっつの活動を知ってくださっ

          ぴーなっつ、また美容クリニックで人事します。