後1人

今日から日本に帰国します。
ゲート前でnoteを書いています。
1週間サロンワークと写真の仕事とスタッフのコンテスト用の撮影をしてまたbkkに戻ります。
bkkのサロンのオープンは2/14位かなと思っています。

昨日はミルボンタイランドさんにお祝いのお花を頂きましたが帰ってきたら枯れてそう…

今回半月ほど滞在して日本から届いたワゴンや椅子を組み立てたり、イミグレ行ったり、面接したり、HPと予約サイト、LINE、IGの構築をしたり特に遊ぶ暇もなくひたすら仕事してました。
誰とも会わない時は0時くらいまではPCでカタカタしてたり(コンドにWi-Fiないので共有スペースのWi-Fiは22:00までなので店で仕事した方が捗る)

今回1/3くらいから求人募集して面接したのは6名ほど。2〜3人ドタキャン。そして法律的にタイ人を雇用しないといけないのですが日本人だったり、ミャンマー、ラオス、カナダ等タイ人以外からの問い合わせがありました。
外国人1人(私)に付き4人タイ人を雇用しないといけないので今3人。後1人です。
選んでる場合でも無いのですがタイのサロンさんからもなんでそんな面接来るの?と聞かれますがわかりませんw
新しいお店だからか?内装が他の日系サロンとは違うから?もしくはインスタの写真?
考えられる所はその辺でしょうか?

タイは日本より圧倒的にSNSの力が強いのでその広告がかなり有効です。日本だと万単位のフォロワーがいれば凄いですがタイでは10万、100万台がごろごろいます。

求人もSNSが有効で載せた媒体はFacebookのサロンの求人グループがあるのでそれは知り合いに紹介してもらいました。3つくらいかな?
その他の試した求人方法は


ここから先は

215字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?