見出し画像

【空気を読み過ぎて空気になるな!】 〜空気を読み過ぎると成長しない?〜


今回は"空気を読み過ぎて空気になるな"というテーマで書いてみたいと思います。

私はこの言葉を高校での野球部のコーチ教わりました。私の部活動では相手に気を遣ってしまうあまり、正直な意見を言えずに同じミスを繰り返したり、反省点が見えずにミーティングが進まないこともよくありました。

相手の気持ちを理解して発言、行動することはとても大切だと思います。しかし、時と場合を考えて正直な意見を伝えなければ良い方向には進みません。

それを実現するためには発言力の差があってはいけません。例えば、「あいつの方が上手いから何も言えない。」とか「あいつに何か言ったら不機嫌になるにから言えない。」とかその関係性がある以上チームワークも生まれないですし、成長もありません。

私のチームは実際最後まで言い合えるチームにはなれませんでした。理由はレギュラーのAチームとなかなか試合に出れないBチームでいわゆる分裂のような状況になってしまっていたからです。Aチームは意見を言えるけど、Bチームは言えない。言ってしまえば絶対王政のような関係性になってしまったからです。

双方が理解をし合い、恥を捨て合わなければ向上しません。

それは上下関係を崩すという訳で無く、上に立っている者は発言しやすい環境を作り、下の者は礼儀と尊敬を忘れずに発言、行動することが大切なのではないでしょうか。

基本、月曜日、木曜日、土曜日に投稿しています!

他の記事も是非読んでみてください!
【なぜ高校野球は人気なのか?】"高校野球の面白さは不完全さ"↓↓↓                                                                                https://note.com/kakeeee134r/n/n14795f59079f




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?