ラッコ@ゲーム&映画メモ

ゲームと映画が好きな30代親父です。 ・遊んだゲームの感想や考察、妄想 (Ninten…

ラッコ@ゲーム&映画メモ

ゲームと映画が好きな30代親父です。 ・遊んだゲームの感想や考察、妄想 (Nintendo Switchメイン) ・主に娘(3歳)と観た映画の感想や考察 ・その他面白かった本やオーディブルの感想 を書きなぐっていくNOTEです。

記事一覧

マリオPRGリメイクが復刻した「カジュアルなゲーム」の魅力

スーパーマリオRPGがNintendo Switchで27年の時を経て「リメイク版」が発売されました。 個人的に、マリオRPGリメイクのおかげで「カジュアルに遊べるゲーム」の魅力を再…

十三機兵防衛圏は「ゲームならではのSF体験」が詰まっている天才的な傑作

先日、Nintendo Switchで『十三機兵防衛圏』をクリアしました。 めっちゃくちゃおもしろすぎる!もっと早くやればよかった!と思う素晴らしい大傑作でした。 「何がそん…

マイ・エレメントは親子の難しさと希望にあふれた映画【家族は呪いか夢か】

8月に娘(3歳)と初めて映画館に行きました。 映画館デビュー作に娘が選んだのはピクサーの「マイ・エレメント」でした。 ピクサーらしい圧巻のアニメーション、想像力豊か…

マリオPRGリメイクが復刻した「カジュアルなゲーム」の魅力

マリオPRGリメイクが復刻した「カジュアルなゲーム」の魅力

スーパーマリオRPGがNintendo Switchで27年の時を経て「リメイク版」が発売されました。

個人的に、マリオRPGリメイクのおかげで「カジュアルに遊べるゲーム」の魅力を再発見したような気持になりました。

というのも、クリア時間およそ13時間(早い方なら10時間程度でクリアできるかも)と、マリオRPGリメイクは現代のRPGとしてはものすごくボリューム感としては少ない方です。

しかし

もっとみる
十三機兵防衛圏は「ゲームならではのSF体験」が詰まっている天才的な傑作

十三機兵防衛圏は「ゲームならではのSF体験」が詰まっている天才的な傑作

先日、Nintendo Switchで『十三機兵防衛圏』をクリアしました。

めっちゃくちゃおもしろすぎる!もっと早くやればよかった!と思う素晴らしい大傑作でした。

「何がそんなにおもしろいの?」という問いに対してはたくさんの理由があるのですが、個人的には「ゲームでしか味わえない濃密なSF体験」が最大のおもしろさだと思ってます。

十三機兵防衛圏は、ロボット・怪獣特撮・タイムトラベル・異星人など

もっとみる
マイ・エレメントは親子の難しさと希望にあふれた映画【家族は呪いか夢か】

マイ・エレメントは親子の難しさと希望にあふれた映画【家族は呪いか夢か】

8月に娘(3歳)と初めて映画館に行きました。

映画館デビュー作に娘が選んだのはピクサーの「マイ・エレメント」でした。

ピクサーらしい圧巻のアニメーション、想像力豊かな世界観で親子とも楽しめる映画で、幅広い人におすすめできます。

一方でファンタジーあふれる、かわいらしいルックとは裏腹に、マイ・エレメントは家族(親族)のあり方や社会ヒエラルキー(階層)について結構シビアでハードなテーマ性を含む物

もっとみる