専業主婦の私にできることは何か??
能力がないから家にいるの??そんなはずありません。
私は専業主婦を8年していますが、能力や考え方はずっと同じではありません。日々の努力で習得した手抜き術や、育児本や育児ブログをめっちゃ読んで考えまくって見つけた子育ての本質などをnoteでシェアして、忙しいワーママや困っている保護者の方の助けになればいいなと思っています。
家事も育児もしながら働くなんて、ワーママってすごいよ。女性の可能性を切り開く時代の先駆者だと思う。そんなスーパーウーマンたちが増えているおかげで男性も育児して当たり前になったし、社会がジワジワ変わってきているのを感じます。このままいけば、娘たちが大人になったとき働きやすくなってると思うから、感謝しています。頑張ってくれてありがとう。
私の母はフルタイムワーママでしたので、私は物心つく前から8時から20時まで保育園で生活していました。働く母はかっこよかったし、私は寂しい思いを乗り越えて、ちゃんと自立しました。自分の経験で言うと、子育ては母親じゃなくても。。。と思ってます。保育園は年齢や成長度にあわせてくれているから過ごしやすかったし、成長に必要なことはすべて保育園で経験しました。忙しい母は私に対する愛情がなかったわけでもなさそうで、寝る前に今日何があったかを報告しあいながら一緒に寝るのが好きだったことを私は覚えています。ここ以外に何の接点もなかったかもしれない。笑。
私の母はきっとほとんど育児をしていませんし、忙しかったせいか自分が子供に何かしてあげた記憶が全くないそうです。ちなみに、家事も下手くそです。でもとりあえずなんとか生活してました。
私は育児に重点を置いているので、スーパーウーマンの仲間入りは出来ませんが、じゃあ専業主婦は何ができるのか??と考えることがあります。これが見つかれば、専業主婦の価値が上がるかもしれないし、もっと社会の役に立てるものになるかもしれないと。
とりあえず、ひとつ見つけたこと。
私はワーママだった母が、目の前のことで忙しくて、深く考える時間すらなかったことを知っています。だから子育てについてや家事を楽にする方法を探すなど、忙しい保護者に代わり、時間を使って考えて情報を発信していくことも、専業主婦ならではの方法かなと考えています。もし専業主婦が集まれば、みんなやり方いろいろ知ってるから本当に最強になると思う。
ドゥーラ、シッター、ファミサポの制度も、もっと浸透したらいいのになーとも思っています。専業主婦ができることは、これ以外にもまだなにかあるかもしれない。と感じていますので、引き続き考えていきたいと思います。
フルタイムワーママに育てられた私の記憶 ↓↓
専業主婦について書いているので、こちらも読んでみてくださいね。↓ ↓
他にどんな記事書いてるのかなーと気になったら記事マップもチラっと覗いてみてください。
園舎のない森のようちえんに3年間通ってた自由のびのび長女が、小学生になって学校に行ったり行かなかったりしている話が多いです。この2年で、不登校にも学校にも教育問題にも詳しくなりました。
私がシェアしてお役に立てるのは、その辺かな?!
ご興味があれば^^
では。
最後まで読んでくれてありがとうございます。 スキ、コメントは私のやる気になります!!それだけでとっても嬉しいです♪♪もしサポートしていただけるのなら、娘達の野外活動に使いたいと思います!!