見出し画像

今まで行った国を紹介 タピオカ王国編

みなさんこんにちは!!
明日から石垣島に行く予定なのですが、毎日雨予報でメンタルやられてる今日この頃。

ついこの間まで暑かったのに急に寒くなってきましたね。
もう10月も終盤に差し掛かってますから、当然っちゃ当然ですが、この気温差はいつ風邪を引くかビクビクしちゃいます。

さて、今回は今まで行った国を紹介するシリーズの第2回目です。
今回の国は、タピオカ王国の台湾です!!
美味しいものがたくさんあり、食べ歩きが楽しいことで知られる台湾ですが、実は良いことばかりではなかったんです…
では、最後までご覧ください!

あれ?なんか違和感を感じるぞ?

12月24日 世間はクリスマスイブ
そんな中、早朝の便で成田空港から台湾に向けて出発しました。
成田から何時間だっけ?忘れましたが結構すぐ着きました。

画像1

久しぶりの海外ということで、台北の空港に到着してからウキウキ気分。
色々と手続きを終えて、いざ到着ロビーを抜けると、
「あれ、なんかこのニオイ苦手だな…」

これが率直の意見でした。笑

別に台湾自体が臭いとかではなく、正直なんとなくニオイが自分の鼻に合いませんでした。

そして、空港から電車に乗り込んで台北の中心地の方にある宿に向かいました。
宿に着いて少し休んだらすでに夕方になっていたので、夜ご飯ついでにあの人気な士林夜市に向かうことにしました。

あ、そのついでに現地の友達にオススメされたクリスマスらしいイルミネーションも見ました!

画像2

士林夜市の最寄駅から少し歩いたところに夜市が広がっていました。
めっちゃ人も車も多くて人気がとてつもないことを実感。
ギラギラした光を発した建物たちに圧倒されました笑

画像3

最初の食べ物はこちら!
「ソーセージのもち米包み」

画像4

期待を胸にソーセージに噛みつきます。

、、、

「ん?苦手だ…」

これは完全に僕の好みの問題なので、気にしないでください!
ただ、完全に口に合いません笑
なんかソーセージってしょっぱいイメージあるじゃないですか?
しょっぱいっちゃしょっぱいんですけど、なんか甘いんですよ。
その味わいが僕には合いませんでした。

さあ気を取り戻して次の食べ物。
大人気(らしい)のチキン!!

画像5

こちらは美味いに決まってますよね。
見た目でもう分かる。
いざ実食!!

、、、

「オーマイガット…」

またしても一口で拒否反応が出てしまいました。
僕自身結構なんでも食べれて、好き嫌いとかまったくない(パクチーを除く)人なんですが、これも無理でした…

完全に夜市で食べたい欲を失い、お腹ペコペコのまま帰宿。
ただ、歩くだけでも夜市は十分楽しめました!
面白いお店もたくさんあり、人も良い人ばかり!
ただあまりにもお腹が空いていたので、宿に帰る途中にあったモスバーガーを買って帰りました。笑

迫力満点の中正紀念堂

昨日の夜市での衝撃から一夜明けた2日目。
まず向かったのは中正紀念堂。
ここは衛兵交代で有名な観光地です。

「中正紀念堂(ヂョンヂェンジーニェンタン)」は、初代中華民国総統である蒋介石への哀悼の意を込めて建てられた記念堂らしいです。
日本では蒋介石の名前で有名ですが、実名は蒋中正で、台湾では中正の名で呼ばれていたことから「中正紀念堂」という名がついているとのこと。
記念堂へと続く階段は84段、そして入口手前の5段を合計すると全部で89段となり、89は蒋介石の亡くなった年齢を示しています。

画像7

身長180㎝前後で容姿端麗かつ優秀な選ばれた兵士のみが衛兵になることが出来ます。
なんか指揮官的な人が1人いて、これから担当の2人が入ってきます。
そこでこれまで護衛していた2人と担当を交代します。
この一見ただ交代するだけの儀式が、とんでもなくすごいのです。

厳しい訓練を受けた衛兵の人たちの指先や顔つき、その場の雰囲気に圧倒されました。

画像6

名前が似た九份と十份

次に向かったのは十份。
ここはランタンが有名な超人気スポット。
電車で結構時間がかかった印象で、周りの景色も結構田舎な場所でした。

ランタンで有名な場所というのは、普通に電車が通る線路の脇にあって、みんな線路の上からランタンを飛ばします。
めちゃめちゃお店の人に客引きされましたが、結局ランタンは飛ばしませんでした。
でも、その場の雰囲気がとても良かったので充実した時間になりました。

画像8


そのあとは割と距離的にも近くて、名前も似ている九份に向かいました。
ここは何と言っても千と千尋の神隠しの舞台となった場所。
最寄駅からはバスかタクシーしか手段がなくて、少しアクセスが悪い山の上って感じの場所でした。

ここでもたくさんの食べ物が売っていましたが、タピオカしか飲みませんでした笑
なぜなら台湾の料理が苦手だから。
けど、夜景とかめっちゃ綺麗で歩きがいのある大好きな場所の1つになりました。

画像9

やっと見つけたオアシス

九份を周り終えると、タクシーに乗り込んで台北の中心街に向かいました。
そう、ある場所を目指して。

その場所とは、鼎泰豊ー!!!
超人気中華レストランです。
大行列で何時間待ちかの中、今か今かと順番を待ちます。

そして、いよいよ番号を呼ばれて中に案内されてからはもう天国。
どれも美味しそうに見えて、幸せ。
色んなものを頼みましたが、どれも絶品。
めちゃめちゃ美味しかったです!!

画像10

その中でも1番驚いたのは、料理ではなくその接客の素晴らしさ。
すごく広くて、とても忙しい状況でもサービスの質が素晴らしすぎました。
そこに感動しました。

色々あったけど充実の3日間

こんな感じで台湾旅行を終えました。
食べ物は鼎泰豊以外全然食べれませんでしたが、台湾はたくさんの観光地があり、なんと言っても人が素晴らしかったです。

また機会があればぜひまた行って、食べ物を克服したいと思います!

では、今回はこの辺で!
ありがとうございましたー。


運営サービス&プロフィール
onegift
HP : https://onegift.design/
運営会社: https://company.404design.app/
Instagram : https://www.instagram.com/onegift_presentweb/?hl=ja
Twitter : https://twitter.com/present_web

個人のTwitterのフォローの方もよろしくお願いします!!!
Twitter : https://twitter.com/7_golazo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?