見出し画像

母親との同居を控えて

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

最近秋晴れが続いていてとても心地の良い毎日です。

今日は土曜日なので日記的に記事を書いていきたいと思います。

私は年末年始で引っ越しを控えています。
引っ越し先は実家。

とうとう長年の一人暮らしに終止符を打ち実家に帰ることにしました。

理由は父親が入所し、現在母親一人で生活していますがどうにも生活費を捻出するのに苦労しているから…。

父親の年金の大半は施設のお金に掛かります。

それでも施設は格安で良質な介護を提供いただいている所なのでむしろ安いくらいだと思っています。

また機会があれば改めて記事にしますが、父親が入所している施設は本当に最高で金額もさることながら家族が安心して預けられる所です。

とは言え、父親の年金で毎月残る僅かなお金と母親の年金だけでは貯金を切り崩しながら生活するしかない…。

一時は妹夫婦が実家に同居するという案も出ましたが、妹夫婦も稼ぎに余裕があるわけではなく、むしろ赤字なのではと思う程に苦しい状況…。

そんなこんなで一人フラフラ余裕をもって生活している私に白羽の矢が立ったわけです。

今生活費として掛かっているお金をそのまま実家に入れれば母親の生活は安泰ですから。

前置きが長くなりましたが、ここからは実家へ戻るに当たり私の思うことを包み隠さず書いてみたいと思います。

ケアマネジャーとして働いている私でも親の今後について不安は多いです。もちろん自分の未来にも…。


年々衰えていく母親



私の母親は70歳手前ですが、持病があり体力的には現在の70代よりもかなり少ないです。

「骨年齢は80歳を超えている」と先日整形外科で言われたとショックを受けていました。

私の目から見ても、歩行は少し足を引きずっているし、身体はやせ細ってきたしで持病の影響は見るからに大きいです。

もちろん70歳手前にもなると出来ないことも少しずつ増えてきます。

昔に比べて認知機能も確実に衰えてきていると思いますし、本人もそれを実感しているようです。

「私はあと10年生きられないと思う」

時折そのようなことを口にするようになりました。
確かに今のままの勢いで衰えていけばそう思うのも仕方ないかと思います。

昔は我が母親ながらキレイな人でしたが、今は見るからに病人という顔つきになってしまいました。


私は一生子どもでいようと思う



島田紳助さんがむかしテレビでこんなことを言っていました。

「親孝行は二通りある。1つは親の面倒を余裕で見られるくらい大成すること。もう1つは一生子どもでいてやること。」

このような言い方ではもちろんなかったと思いますが、意味としては合っていると思います。

要するに、親の面倒を苦も無く見れるくらい大成して世話をして上げるか、親の傍で子どもとして面倒を見させてあげるか。どちらも親孝行だという意味です。

最近はお金も出さず、近くに住む事もなく、高齢の親を放って置く子どもも少なくありません。

確かにそれを考えれば島田紳助さんの言う二通りはどちらも親孝行だと思います。

私は大成しているわけでもありませんし、親に余裕でお金をかけてあげられる程の余力はありません。

もちろん身の回りの全てを代わりにやってあげる気もありませんし、私の人生を親にあげようとも思っていません。

でも、母親の傍で今まで通り子どもとして、時にケンカし、時に我が儘を言い、それでも可能な限り苦労は掛けずにいようと思います。


可能な限り母親自身で出来ることが維持できるように



私と同居をすれば母親もどこか私に頼ろうとすると思います。

すでにその兆候は時折みられますが、それでも私は母親が出来ることは自分でやって貰おうと思っています。

家事は分担しますし、金銭的な部分は私が補いますが、諸々手続き的なことはミスしようが私は極力手を貸さない。

どうしても出来ないことや何度かミスするようであれば考えますが、初めから至れり尽くせりフォローをするつもりは毛頭ありません。

身体の負担も考えて、可能な限り動いて貰いますし、食事は基本作って貰おうと思っています。

きっと少しずつ出来ないことが増えてくるでしょう。

私は多くの介護が必要な方を見てきましたし、介護をされている方と毎日のようにお話させて頂いています。

それでも、実際自分の親が介護になる時が来ると思うと複雑な気分です。

きっと母親は自分が出来ないことが増えれば、私に迷惑を掛けている自分を責めるタイプです。

そうなった時、私はどのように母親をフォロー出来るのか…。

正直今は分かりません。

でも後悔の少ないように。少しでも母親が良い気分でいられるように、自分自身を高めていくほかないのだとも思います。

10年前には今の自分の状況なんて全く想像もしていませんでした。

人生って本当分からないモノですね。

だからこそ楽しいのか(笑)

ここからは宣伝と週間記事を貼ります。
土・日は「note」でその時期の気づきなどを発信しています。
月・水・金は「Medy」でケアマネジャーや介護について発信しています。
※最近ちらほらサボることが増えています(^-^;

記事まとめ

Medyでは介護・ケアマネ関係、noteは週2回その日の気分でツラツラ書いています。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

宜しければサポートをお願いします!頂いたサポートは私のクリエイターとしての活動費に充てさせて頂きます!一層のヤル気に繋がること間違いなしです!