見出し画像

社会応援活動「ヨクスル」の次なる可能性。アイデアソンイベントは現代的にアップデートしたお祭り

イー・エージェンシーの前身の会社は、京都の出町柳で創業しました。イー・エージェンシー自体は東京で設立した会社ですが、僕らの元々の出自は地方から出てきた企業になります。
イー・エージェンシーの事業自体は東京のお客様が多く、今後も東京を中心に活動をしていくのですが、お世話になった地方へ何かできないかとの思いから、東京が活動の中心になったのちも、本業、あるいは本業に関わらず、地域のつながりを大切にし、その力を活かすことで、地域を元気にするお手伝いを大切にしてきました。

私たちが各地で行っている「ヨクスル」というアイデアソンイベントは、その中で生まれてきた活動になります。


「ヨクスル」はアイデアソンイベントなので、イベントを通じて様々なアイデアやプロジェクトが生まれてくるのですが、実はあまり成果や結果を求めるようなことはしません。
あくまで、地域の方々が集まって、これまで面識のなかった人たちでも、ちょっとしたつながりが作れるお祭りのような形で開催しています。
地域のコミュニケーションのハブのようなイベントで、結果的に、地域の方々同士や地域外の方々と交流を深められるので、地域のつながり・コミュニティを作るのに役立っています。

「ヨクスル」の一番の効果は参加者のつながりができることです。継続して開催をしていると、そのつながりが、コミュニティとなり、地域の課題解決の起点に育ってきます。
僕らにとっては、これが最大の狙いだと考えてます。

実は、お祭りが地域のつながりを作るのに重要な役割を果たしていることは、いろいろな研究で分かっています。お祭りがあると、地域のつながりが続いたり、住民同士が助け合えるようになったりするそうです。

でも、お祭りがなくなってしまうと、地域のつながりが弱くなってしまうこともあるそうです。お祭りがなくなった地域では、住民同士の助け合いが少なくなったり、地域への愛着が低くなったりするみたいです。

ただ、なくなってしまったお祭りを復活させて、地域のつながりを再び強くした例もあります。長い間行われていなかったお祭りを復活させたら、住民同士の交流が活発になって、地域の一体感が高まったそうです。

こういった研究の結果から、お祭りが地域のつながりを作ったり、守ったり、取り戻したりするのに、とても大きな役割を果たしているということが分かります。

そして、私たちの「ヨクスル」は、まさに今の時代のお祭りなんだろうなと思います。
アイデアや新しいビジネスを出し合うだけでなく、地域の美味しい食べ物を味わったり、みんなで何かを作ったりしながら、地域の魅力、人のつながりを楽しめる場所なのです。
ヨクスルを開催した各地では、普段はあまり関わりのない住民同士が仲良くなって、地域の人間関係が温かくなってきています。

お祭りのような要素を持っているヨクスルが、各地の地域のつながりを強くするのに役立っているのは、偶然ではないと考えてます。

ところで最近は、在宅勤務が増えて、社員同士が顔を合わせる機会が減り、社内の関係が薄くなってきていることが心配されています。オフィスの設計で対面の機会を増やすことも大切ですが、それだけでは足りません。社内のつながりを強くすることが必要なのです。

そこで私たちが提案したいのが、社内版「ヨクスル」の開催です。各地の地域のつながりを強くするのに役立ってきた今の時代のお祭り「ヨクスル」を、社内のつながりを強くするのにも使おうというわけです。

社内ヨクスルでは、普段はあまり関わりのない部署同士が交流を深めるワークショップをしたり、社員同士の絆を深めるワークをしたりします。お祭りのような要素を取り入れることで、社員同士のコミュニケーションが活発になり、一体感が生まれることでしょう。社内の人間関係も温かくなってくることが期待できるのです。

それに加えて、社内ヨクスルで生まれたアイデアを、その後の仕事の改善や新しい取り組みにつなげていくこともできます。
地域版ヨクスルから生まれたいろいろなプロジェクトが、参加者同士の応援を受けながら、具体的な成果を上げてきたように、社内ヨクスルが新しいアイデアやプロジェクトの源になることが期待できるのです。

在宅勤務が多くなる中だからこそ、社員同士のつながりを強めて、その力を引き出していくことが大切だと考えています。今の時代のお祭り「ヨクスル」は、社内のつながりを作るための効果的な方法になるはずです。なくなってしまったつながりを取り戻した例からも分かるように、お祭りを通じて人と人との絆を取り戻し、新しい元気を生み出すことができるのです。

それに、ヨクスルを通じて社員同士の交流が活発になることは、年代を超えたつながりを強くすることにもなります。経験豊富な社員と若い社員がお祭りを通じて交流を深めることで、会社全体の一体感が高まるだけでなく、技術やノウハウの引継ぎもスムーズに進むことが期待できるのです。

イー・エージェンシーは、これまで培ってきたヨクスルの知識と経験を社内に取り入れ、社内のつながりを強くしていきます。社員同士の信頼を高め、新しいアイデアを生み出すことで、長く続く成長と発展を目指していきます。

今の時代のお祭り「ヨクスル」を通じて、地域のつながり、また社内のつながりを作り上げていく。
今後も応援活動を続けていきたいと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?