見出し画像

介護の日に介護の自由研究発表会をしました。

SPACE(#かいスペ)は、介護に関心をもった仲間が集うオンラインコミュニティです。組織や地域を越え、前を向く活力が得られる仲間とのつながりや、自分の視点をアップデートできる新たな情報や学びの機会を通じて、一人ひとりの一歩を応援できるコミュニティを目指しています。


介護の自由研究って?

SPACEには、多種多様な介護に関心をもった仲間たちが集まっています。興味や関心が近い仲間と共に研究することを通して、知り合い・つながりをつくることのできる企画、そして、知見や視点、考え方や価値観を広げられる企画それが、SPACE「介護の自由研究」です。 現在、SPACEは介護に関心ある方々が約180人集っています。 その中で介護の自由研究に参加したメンバーは、約50人でした。 どんな方々が参加したかというと、保育士・介護福祉士(介護の現場で働いている方)・看護師・医師・理学療法士・薬剤師・社会福祉士など、現場の専門職といわれる方々。さらに、介護施設運営をされている経営者や介護事業所を含めた経営コンサルタント・ライター・障害分野の生活相談員・地域包括支援センターや社会福祉協議会の職員等、多岐にわたるメンバーが集っていました。

研究テーマ

今年は5つのテーマについて約2ヶ月間仲間同士で研究して深め合いました!テーマは①腰痛×介護技術 ②死 ③福祉職のキャリア ④排泄 ⑤ごちゃまぜ でした。 それぞれ簡単に振り返ってみたいと思います。

腰痛×介護技術

研究中の2ヶ月の間「介護リーダーの仕事術#03」に登壇いただいた雨澤さんにもご協力いただき腰痛や介護技術について、学びを深めました。

”技術”だけを身につければ良いのではなく、利用者さんとの対話やなぜ介護技術を身につけなければいけないのかまで考えた研究発表でした。

※参考レポート
介護リーダーの仕事術#03:リーダーシップとは、対話の雨を降らせる技術!コロナ禍を乗り越えたリーダーに学ぶプロの心得 (アーカイブ動画は、SPACEメンバー限定で無期限視聴ができます)

”私、明日逝っちゃうのかな…”と利用者さんに言われたらどうしますか?、という問いから始まる発表でした。介護職や看護師、医師など「死」に向き合う時の考え方や利用者さんの声の背景にある想いの引き出し方などを学びました。

福祉職のキャリア

約35名にキャリアに関するアンケートを行い、その結果から見えてくるものが発表内容でした。また、キャリア概論だけでなく、様々なキャリアを歩んでいる6名の方にインタビューを行い、福祉職のキャリアも選択肢が増えていることを知る機会になりました。

排泄

7つのゼロの介護実践講座で講師をつとめてくださった坂野さんが施設長を務める「駒場苑」の1日体験に行ったメンバーやむつき庵に見学にいったメンバーがいました。また、排泄について学んだことを、仕事で活かしてみた結果も共有いただきました。介護福祉士・看護師・医師など専門職がフラットにディスカッションできたことがとても貴重な体験だったと、多くの方がおっしゃっていたのが印象的でした。

排泄チームの自由研究レポート Part1
排泄チームの自由研究レポート Part2

※参考レポート
「おむつゼロ」って実際どうですか?そのメリットと具体的な進め方(7つのゼロの介護実践講座①  (アーカイブ動画は、SPACEメンバー限定で無期限視聴ができます)

ごちゃまぜ


「ごちゃまぜってなにがいいんだろう?」と座談会をしたり”えんがお”や”みんなの図書館さんかく”などごちゃまぜの実践地へメンバー同士で見学に行かれた内容が発表されました。

参考レポート
事例から学ぶ、ケア職による社会的処方を土台とした地域づくり(アーカイブ動画は、SPACEメンバー限定で無期限視聴ができます))

まとめ

KAIGO LEADERSやオンラインコミュニティSPACEの中で様々な出会いがあることによってできた自由研究だったことを実感しました。また、発表日までに、いろんなアクションを仲間と共にやってみることで、視野や知見がひろがっていく様がまさに見て取れました。参加したメンバーの満足度はほぼ100%で満足でした。SPACEがうたっている「色々な人とつながることができる」「頼るも応援するも両方できるようになる」「チャレンジできる環境がある」がまさに実践された企画になりました。

参加したメンバーの声として

・自分の仕事にとってプラスになるから。
・たくさんの大事なつながりができて、楽しかった。
・学びとつながり、SPACEで求めているものがどちらとも得られた。
・あまり世の中で簡単には手に入らない情報を得ることができた。
などの声が聞かれています。

SPACEに入ってみる

※10日までの申し込みで15日から・25日までの申し込みで翌月1日から参加できます。※SPACEメンバー特典で、以下のKAIGO LEADERSが主催する有料イベントもオンライン参加は無料です。

※自由研究発表会を含めたアーカイブ動画が150時間を超えています。あらゆる角度から介護を学べるコンテンツがあります。

以前の様子はこちらから
一夜にして介護を広く学ぶ~夏の自由研究発表会(前編)~
一夜にして介護を広く学ぶ~夏の自由研究発表会(後編)~

ー・ー・ー・ー

介護のオンラインコミュニティを運営しているKAIGO LEADERS。サイトやSNSもぜひのぞいてみてください。

・Twitter  :https://twitter.com/KAIGOLEADERS
・Facebook :https://www.facebook.com/HeiseiKaigoLeaders/
・Instagram :https://www.instagram.com/kaigoleaders/
・Webサイト:https://heisei-kaigo-leaders.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?