マガジンのカバー画像

介護探偵 MAKE A LIFE.LLC 代表VLOG

43
運営しているクリエイター

#認知症

「あなたの嬉しい」を考えられると「利用者様の嬉しい」も考えやすくなると思う。

#センター方式  は認知症高齢者本人や、家族、介護に携わる専門職などが、共通シートを使って情報の交換や共有を行い、より良い暮らしを目指して活用する。

認知症の初期からターミナル期までどの段階でも使用できる。

センター方式の基盤となる「共通の5つの視点」
センター方式では、本人本位の視点をより具体化するために「共通の5つの視点」を基盤にシートや項目が作られています。シートの記入を通じて本人がよりよ
もっとみる

1週間前まで活発だったBさんのご様子が変わった。どんなお声かけが必要?

介護福祉士国家試験の過去問から、現場に活かすことのできる内容です。問題を解くだけでなく、実際の現場での考え方も学べると思います!

介護福祉士からの起業家1年生にも同級生、介護士だって還付されたい!(確定申告)「VLOG 」

#認知症 #中身で採用#無呼吸症候群#介護福祉士#介護士#介護#毎朝#確定申告#起業#起業家1年生

本日は夜勤明けだったので、少し遅くなりました。

「介護は中身、夢、想いが重要だ!」
「私は無呼吸症候群です」
「介護士から、起業家1年生にも同級生」
「介護士も確定申告について学ぶと、生活が少し豊かになりますよ」

というお話しをしていますので、よろしければご覧になってください。

介護に関する事
もっとみる