見出し画像

エスコンフィールド北海道の振り返り!?(まとめ)

こんにちは!私いま実は機嫌が悪い、その理由はジャイアンツにカード負け越し確定を食らったからである(笑)そして水谷の連続ヒット記録も止まりとりあえず交流戦の日ハムだいじょぶか?なんかそんなに調子良くない気がするーから心配。でもなんと今日日曜日相手のジャイアンツの先発ピッチャーか菅野だ、、これは、、打たないとまずいでしょ💦色々あるからー(笑)全然違う話題だ、、すいません💦                                                                          それではエスコンフィールド北海道の振り返り!?スタート!!

2024 6月13日木曜日 対中日ドラゴンズ戦 6時プレイボール 先発ピッチャー ファイターズ 福島 蓮  ドラゴンズ 梅津 晃大
まず私は事情があってエスコン入場は7時になりました。その時間の展開では、福島蓮選手がやられてしまい負けてしまっていました。
とりあえずまとめで言うとこの試合は点の取り合いの試合でした。ファイターズは梅津から5回まで2得点に抑えられますが6回私がたって応援しはじめたころファイターズ打線が梅津を捉え始めました。そしてピッチャー梅津に代わって藤嶋がマウンドに上がります。(ここで藤嶋を出す立浪監督の意思がよく分からない。去年藤嶋から本塁打を放っているマルティネスにも、打席が回ってくるのに)
そして結果的には水谷が同点スリーベースヒット マルティネスが勝ち越し犠牲フライと逆転に成功!!
そしてここら辺でお腹が空いたのでシャウエッセンのホットドッグを食べカルピスを飲みました!!とっても美味しかったです。が口内炎がちょっと痛かった(笑)
7回にも追加点を、あげてここで残念なお知らせ金のしゃけまる当たりませんでしたー(笑)前の席の人は当たってたからショックでした。そんなことはさておき8回私の、中でかなり盛り上がったシーンがあります。(現地でも、もちろん盛り上がっていました。)それは、五十幡選手の2盗3盗犠牲フライでホームへです。三盗の瞬間思わずおーーと声が、出てきてしまいました。そして犠牲フライでホームへ帰ってくる時も早い早い。
最後は田中正義選手がしっかりと締め試合終了
山本拓実投手は古巣になんと移籍後初勝利を喰らわせました!!
そしてヒーローインタビューは山本拓実投手、アリエル・マルティネス選手、水谷瞬選手でした。マルティネスの、ヒーローインタビュー可愛かったーー。ということで勝利の、二次会にも参加してグッズショップに行くと10時閉店…時刻は9時58分、従業員さんが入らないでくださいと声を張っていました。
キツかったのはここから新札幌に行きたかったのですが新札幌行きのバスが45分待ちそして中はギューギュー詰めこれなら北広島駅まで歩きそこからJRで新札幌へ行こうと北広島駅へ向かって歩きました。足が痛かったです(笑)
そうして11時30分ごろ家に到着しました。その日は疲れが興奮より上回りすぐ寝てしまいました。
とりあえずとても楽しかった試合です。この前行った試合はオリックス相手に20安打打たれた試合だったのでそれに比べたら本当に楽しかったです。
長文失礼しました。そして読んでくれた方ありがとうございます!!それではここら辺で、また次の記事でー!!
(注意書き)                  
決して立浪監督のこと、藤嶋投手の、ことをバカにしたり実力が、無いなどと言っている訳ではございませんご注意ください。


この記事が参加している募集

#エスコンフィールド行ってみた

264件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?