見出し画像

2019 やりたいこと 100

新年が明けて、いろんな方のnote書き初めを見て、私も今年のやりたいことをちゃんと考えて発表しよう!と思いました。
思ったならやってみよう、ということで。
誰かに見せるというよりは宣言することで覚悟が決まるかなという所存。

ではいきますよ~


 1.  瀬戸内ビエンナーレに行く
 瀬戸内海に毎年行くようになって初のビエンナーレだから

2. 痩せる
去年達成できなかったから。3か月継続すれば絶対に達成できる
−5キロ!!!

3. 週一回は自炊をする 
自分のペースを守るためにも。一人暮らし4年目頑張る

 4. 留学に行く
どんな形になるにしろ必ず達成する。幸せとは何か?を見つける 

5. 本を読む
スマホ<読書 の時間配分にしたい。読みたい本リスト、積読がたまっているから。本読む習慣を今のうちに定着

6. 食事を大事にする
栄養をとるのか、自分の心を満たすのか?無駄な暴食をやめる

7. メイクを楽しむ
女の子だもん!さぼらないで毎日可愛いを更新したい

8. スキンケアに力を入れる
土台がきれいになればもっと自信が持てそうだから

9. 一人の時間を持つ
自分と向き合うことが今年の大テーマだから

10. 月に2日は予定を入れない日をつくる 
予定を詰め込みすぎない&急な予定の変更に対応できるように

11. コンビニ<スーパー
健康面と金銭面から

12. お金について知識を深める
社会人に向けて、自分の使っているお金、保険とか必要なお金、流れ。仕組み。知ることから始める。

13. 人をほめる
あなたといればハッピーになれると言われるように

14. 自分をほめる(今日のいいこと日記)
 自己肯定感を高めたい!小さなことの積み重ね。

15. お菓子作りする
 美味しいクッキーを作れるようになりたいから

16. 季節のお花を飾る
 花のある暮らしは去年できなかったから。花飾ると生活が豊かになる

17. 韓国に行く
 またコルギを受けたいから。行きたいって言ってる人も多いし。
個人的に最近韓国に食・美容・芸能とブーム来ている

18. noteの人に会う
 ちょっと有名人?ぽい人に会ってみたい。機会をつくるぞ

19. 友達との約束を守る
去年の一番の反省。予定はすぐにカレンダーに記入する。ダブったらまず相談

20. 時間を大事にする
遅刻しない。あっている時間は相手の時間を「頂いている」

21. 白湯を飲む
美人の一歩。体を冷やさない

22. 筋力をつける
 健康的に痩せるため。筋肉は裏切らない、筋トレすると精神も安定すると友達から芸能人まで口をそろえていうんだからほんまなんでしょう。

23. サプリメント呑む
ハトムギ、ビタミンC、、美白とむくみ。完全にアイドルの影響

24. プロテイン飲む
 筋力をつけるため。朝ごはんの効率化

25. カラコンに挑戦する
可愛い子皆してるし、最近のやつナチュラルでやってみたいから

26. イラっとしたら6秒数える
アンガーマネジメント。感情的になっても相手には伝わらない

27. whatを常に意識する
how<what 何が言いたいか?何がやりたいか?

28. 常に動きながら考える
「立ち止まるから不安になる」

29.音楽を日常のそばに
歌う、ピアノ、ホルン、聴くもするも!絶やさない。私のアイデンティティ
ちなみにご機嫌な時は鼻歌歌っていると気づいた。

30. きれいな字を意識する
どんな時も丁寧に書く。可愛いよりもキレイな字

31. いつも笑顔でいる
 かほるんといえば笑顔、と思ってもらえるように

32. ごきげんになれる魔法を見つける
ごきげんになれるってどういうこと?食べ物以外の方法を見つける
*
33. スマホから離れる(一日2~3h)
 SNSはもっと広い世界とのつながりのために使う。友達の動向からは離れる

34. ただし連絡はこまめに
去年の友達の会話から。チームで動くときや責任が伴う仕事をするとき、どんな人がやりやすかったか?「返信が速い人」が圧倒的だった

35. 姿勢正しく
姿勢がいい人はそれだけできれいに見える+健康的にもよい。肩こりは死ぬ

36. 服の組み合わせを決める
パターン化しちゃう。なるべく朝の時間を作る、無駄な悩み時間をやめる
シンプルに着まわせるもの×いいカラダを目指す!

37.メイクも一つ基本形を決める
ひとつパターンがあれば安心。
基礎の上に応用。シンプルベーシックを極めるのだ

38. 1シーズンに1回旅行に行く
 一週間くらい日常から離れるように物理的に設定する
海辺で波音をききながらぼーっとする時間大事。

39. グーグルカレンダーに予定を細かく記入する
一日の予定とかも書いちゃう。自分の行動を把握する。
手書きのやつも買ったから迷いどころだが、そっちは頭の整理用。
常に確認・編集ができるってやっぱり便利

40. 朝に時間をつくる
重要なことは朝にやる。将来のこととかは朝に考える

41. 早寝早起き(理想:0時就寝→6時起床)
 夜はリラックスに徹する。朝起きる。

42. 月に一回は夜更かしdayつくる
 たまには悪いこともしちゃう

43. 3か月スパンで現状を振り返る
習慣は3か月で定着?飽きる?から。体の変化もそんなもんかな

44. お風呂を楽しむ
湯船につかることをめんどくさがらない!!そもそもお風呂をめんどくさがらない!!

45. 友達に聞く
 自分を客観的に見たいから。「友達とおしゃべり=自分が話すのを聞いてもらう」だけじゃなくて、どう思う?っていうのを聞く。
最近の私には足りないなって思うから。

46. 正論をぶつけない
 正義だけでは他人を傷つけてしまうから。高圧的態度はだめ。とりがち

47. 1か月1万円貯める(年10万)
貯金の癖をつけたいから。引き出さなかった、ではなく、振り込んだという形で

48. 毎月のテーマを決める
しいたけ占いを参考に。目標の細分化

49. 健康第一
体調悪くなると自分にも周りにも迷惑だから。気も滅入るから

50. 自分から人を誘う
人を待つんじゃなくて自分がどうしたいか?から行動する

51. わがままではなく、正直である
他者を思いやる視点を忘れない、かつ自分の軸もぶらさない。
このバランスを保つため(さくちゃんさんのnoteの影響)

52. 部屋の掃除を月曜日にする
週の始めにリセットをする。(って決めいたらちゃんとできそう)

53. 洗濯をマメに回す
ためないようにする。ためると何かと面倒

54. 京都に大学の友達を連れて帰って観光する
大学当初の夢をかなえたいから

55. 何かにつけて手紙を書く
手書きで人に残る言葉を贈る、好きなことだし喜ばれるから

56. やりたいことノート 2冊目いく
たくさん叶えたいことを言語化する→達成する、のサイクルを定着する。自分で引き寄せていく!
このリストももっと細分化してより現実的にする。

57. 長く使えるものを買う
25才までとか使えそうなものを買って大事に使う。

58. 言葉遣いを丁寧にする
くそとか言わない(笑) 何気ない言葉が人には残ると思うから普段から丁寧な言葉を使う。言葉遣いは知性と品が表れると思うから。
自分の発言に責任をもつという意味でも、ゆっくりでいいから、きちんと誠実に。口から出る言葉は一番のアウトプットでしょう、言霊とも言いますし。

59. 身の回りを整理する
「足りないんじゃなくて無駄が多すぎる」
無駄を省くことでもっと身軽になれるから。優先順位をつける。ミニマリストを目指すのだ。

60. ちょっと休憩する
根詰めすぎると死ぬ。追い込みすぎ厳禁。体調崩す。

61. 価値観を言葉にする
人に伝えるため、自分の中で整理するため。
小さなことでも「好き」を見つける

62 ありがとうを口にする
言われて嫌な人っていないし、意外と忘れがちだから。
ありがとうがあふれる優しい世界、まずは自分から作る

63. 逢いたい人に会う
今年は離れがちになる人が多いだろうから、自分からアポ取る

64. 「続ける」のハードルを下げる
去年一昨年はまず何でもやってみた。やってみるはできた。意外と向いてた。でも継続が苦手だってわかった。
やってみようと思ったこと、続けたら、もっと変われると思う
続けるために、理想よりかは低いレベルだけど「今日もやったという事実が大事だよ」ってスタンスでゆるく、がんばってみる

65. 話を最後まで聞く
誰だって話を聞いてもらいたい。自分がまずはそれを実践する

66. 自分起点で考える
 相手や環境のせいにするのは普通。その先は自分が変わることから始まるから。

67. 決断をする
選択を迫られたら、自分で責任をもって選ぶ、リスク覚悟で勇気のいる方へ。

68. やさしい言葉を使う
 絵本のような人になりたいから。小難しいというのは違う

69. ファーストペンギンになる
うかがうな!!飛び込んでみろ!バカになれ!!
多分やったことない。実はめっちゃ苦手かもしれん。いざ克服

70. セカンドペンギンにもなる
飛び込んでみた人がいたら応援してムーブメントを起こす最初の一人になる。これはできそう。(ちなみにセカンドペンギンなんて言葉はない。完全に作った)

71. 柔軟に生きる
ちがいを認める。変化を受け入れる。間違いを認める。

72. 冒険心をもつ
知らないこと、怖いこと、リスクを恐れない。一番苦手かもしれないから

73. 考えただけで憂鬱になることからは逃げる
嫌なモノからは逃げてもいいと思う。どうしても無理、を見つけるのも今年の目標

74. それ以外は弱音吐かず、やる
早くやる。 ためても仕方のないことはさっさと片付ける。
今は下積み時代なんだから(自分の勝手な設定)

75. 楽しんでやる
 何でもかんでも楽しめる人は強い!関ジャニのような明るさは見てて応援したくなるから。(実は関ジャニ∞にハマった)

76. 人にやさしく
自分で精一杯になりそうだからこそ、人には優しく。ただし、やさしさもTPO に合わせて。共感や慰めだけがやさしさじゃない。

77. 自分の状態をシェアする
自分の調子を人に伝えておくことで相手に気を遣わせないようにしたいから

78. 寝る前の時間を有効化する
次の日にも影響するから。スマホみてだらだらしてお風呂入る気無くして…はやめたい。「次の日の可愛いは夜仕込む」ってゆうこすも言ってた。

79. 人に発信できるコンテンツを作る
そういう人に憧れがあるから。私といえばという代名詞がほしい!かっこいい

80. 人生計画作る
5年先、10年先のワクワクする未来から逆算すれば今することも見えそう

81. 本音で話せる人に月1会う
東京に来て3年、東京にも安心して話せる存在ができた。
地元を離れたからこそ、地元の友達の安心感も高まった。
noteを発信したからこそ、語れる内容が深まった子もいる。
そういう人たちを、素直に頼ること。
自分だけじゃすぐ暗闇に迷うから、日に出る。外の空気を吸う。
話すとまた発見がある。

82. カメラをもって季節感あるおでかけをする 
お兄ちゃんのカメラを使いたい~!インスタをリア充する(去年紅葉見れなかったから)

83. フットワークを軽くする
予定が読めなそうだからこそ、チャンスがあれば飛び込んでみることで縁がうまれそう

84. 勝負リップ(赤)を買う
勝負服は赤色。メイクにもそういうのが欲しいし、赤リップ前からほしいから

85. 語れるものを語る
代名詞にちかいものでもあるけど、自分がそういう話を聞くのがすきというのもある。なんかニッチな話題を突き詰めたい。変な人おもしろいから

86. 毎日が楽しくなる習慣をつくる
雲のウォッチングとか、ひとり天気予報とか。毎朝自分でコーヒー豆を挽いて一杯飲む、買ったものについてるシールを貼ってる、お店の名刺をスクラップしてる、そんな人たちの話をきいて「日日の暮らしを丁寧に扱うってめっちゃいいな」って憧れてるから。

87. わからないはわからないで良い
知ったかぶりしない、とりあえず「わかる!」って共感もしない。
上手に話をきけるようになりたいから

88. いい傘をもつ
雨の日を楽しめるようになりたくて。
 ボーダーは服を選ぶからなあ、自由が丘の傘屋さん行きたい

89. 行きたい店リストをつぶしていく
特に手紙舎とカキモリ!ずっと行きたいところは優先的に

90. 布団は毎日たたむ
部屋の片づけの一歩。ひきっぱなしの楽さにかまけない!

91. 手伝う
自分から動く、につながること。何ができるか?力になれるか?

92. 余力が生まれるように充電する
 自分に余裕がないと人のことまで回らないから。自分のことをこなせるだけのパワー大事

93. 好きの要素を見つける
 好きなものの共通点とか、一個抽象度を上げた自己理解ができたらもっと世界広がりそう

94.  一緒に戦ってくれる仲間を見つける
人生をRPGとしたら、どんな人を仲間にしたいか?

95. 課題を明確化する
理想は何?現状は?という問いかけから、リフレクションまで。PDCA回せるように

96. 準備に時間をかける
仮説を立てれば対応が考えられる。遅刻しないにも同様。逆算する。
時間を無駄にしないための一番の方法は、そこまでの準備なんだなって。
(おばあちゃんも料理で結局大事なのは材料、道具、下ごしらえって言ってた)

97. 日記をつけるのを続ける
振り返りから再発見があるし、残ると見返せるから。
noteもまたしかり。

98. 好きなことを周りに集める
 嫌なこともセットでどうせついてくるのだから、自分はハッピーでいられることに頭使う

99. 自分が何に頭と手を使うか考える
効率の鬼になる。人に頼ることと自立のバランスを保てるようになるための一歩だから

100. 心をわすれない
頭と心のコミュニケーションが大事。感性と琴線こそが私であるから。

気合入れすぎて新年一発目、長くなりました。
しかも、さっそく夢中になって、気づけば4時間!夜更けもいいとこ。

来年振り返って、いい一年だったって言えるようにしたいです。
(年越しの実感がなさ過ぎて2018の振り返りする気になれなかったのは内緒)

今年の目標は「努力・感謝・笑顔」
完全に乃木坂46の円陣での合言葉ですが、個人的には語呂もよく核心をついたいい言葉だと思って気に入っています。

そして、テーマは「而今」
これはこの前テレビで見てハッとして。
もしお習字の書初めするならこれだなって決めました。
過去も未来も想像なのだから、今を信じ一生懸命に生きること。さすれば過去も未来も変わってくる。そういう言葉です。

どんな一年になるか、否、どんな一年にするか、やっとワクワクしてきた!今年もどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?