Kagura(かぐら)

初めましてKaguraと申します。 ハンドメイド制作中*** 主に平日に更新しています。

Kagura(かぐら)

初めましてKaguraと申します。 ハンドメイド制作中*** 主に平日に更新しています。

記事一覧

#5

こんちには! 梅雨に入り天気の気分も不安定な日々になってきました! 育てている盆栽たちも成長が停滞していき、うどん粉病が気になる今日この頃。 縦の成長はゆっくりに…

Kagura(かぐら)
11か月前

#4【盆栽への道】モミジの経過

こんにちは! 梅雨入りましたね~^^周りは雨を嫌いますが、私は雨は嫌いじゃない!← さて!11月に植えたヤマモミジ地道に育ってます^^ 唐カエデは全長5㎝ほどでしょ…

#3【盆栽への道】第40回大盆栽祭りに行ってきました

1か月遅いレポート失礼しますw 第40回大盆栽祭りに行ってきました👏 今年は盆栽にハマり、youtubeで予習に予習を重ね盆栽祭りを楽しみにしておりました! 向かいました…

#2【盆栽への道】ヤマモミジ芽吹きました

こんにちは!Kaguraです。 唐カエデに続き、ヤマモミジがやっと芽吹きました^^ 植えたのは唐カエデと同じ11月。種はメルカリで購入。土は鹿沼土の中玉100%。 唐カエデ…

#1【盆栽への道】種まき

おひさしぶりです^^ Kaguraです!更新しない間なにしてたって? 盆栽調べてたよw ハンドメイドと同様奥が深い まんまとハマりまして^^ 種から作ってやろうじゃないの!…

マスク作ってみた✌

お久しぶりです! ハンドメイドしているKaguraです^^ 記事を投稿しない間に大変な世の中になってしまいました💦 #家で過ごそう  のハッシュタグを目にしたときにKagura…

1

通販スタートしました✌

こんにちは。ハンドメイドをしているKaguraです。 通販始める詐欺してましたが、本当に始まりました✌ 話変わりますけど、最近✌を使うことにハマってます✌ あっすみま…

3

ZOZOMATやってみた

おはようございます。 ハンドメイドしているKaguraです。 テレビではコロナコロナコロナ。 マスクはないし、日用品の欠品のデマも… 何を信じれば?????という毎日…

4

3月1日通販始めます。

おはようございます。 ハンドメイドをしているKaguraです。 通販開始まで1週間を切りました。 よかったらページだけでも覗いてみて下さい。 PCサイトver.で見ると、か…

1

指へ。感謝を込めて。

おはようございます。ハンドメイドしているKaguraです。 今日は昨日インスタグラム内にアップした のパンツ制作についてお話したいと思います。(トップス&タイツは既製…

2

初投稿です。

初投稿です。 初めまして。Kagura(かぐら)と申します。 記念すべき初投稿なので、軽く自己紹介でも☆ まず経歴から。 服飾学校デザイン科デザイン科卒業→フリーター→…

4
#5

#5

こんちには!
梅雨に入り天気の気分も不安定な日々になってきました!
育てている盆栽たちも成長が停滞していき、うどん粉病が気になる今日この頃。

縦の成長はゆっくりになった気がしますが、他に気付いたことがありました。
それは、苗によって葉の形が良いもの、悪いもの、葉の付き方が良し悪しが分かれるようになってきたということ。

ほとんどが紅葉の形が綺麗なものばかりですが、中には先端が欠けていたり、紅葉の

もっとみる

#4【盆栽への道】モミジの経過

こんにちは!
梅雨入りましたね~^^周りは雨を嫌いますが、私は雨は嫌いじゃない!←

さて!11月に植えたヤマモミジ地道に育ってます^^

唐カエデは全長5㎝ほどでしょうか葉は3㎝ほどミニマム。茎はまだ赤くて柔らかいです^^

一方ヤマモミジは10㎝ほどにぐんぐん成長中。途中、網伏せを挟んでいるので茎が曲がっている苗もあります^^葉は5㎝ほどで、赤色もチラホラ見えます。ただ一部うどん粉病が現れまし

もっとみる

#3【盆栽への道】第40回大盆栽祭りに行ってきました

1か月遅いレポート失礼しますw
第40回大盆栽祭りに行ってきました👏

今年は盆栽にハマり、youtubeで予習に予習を重ね盆栽祭りを楽しみにしておりました!
向かいました開催地は大宮盆栽村(埼玉県さいたま市北区盆栽町)
5月5日天気は晴れ!
盆栽町というネーミングに惹かれつつ降りた最寄駅はこちら

開催時間は9:00~17:00ということで、30分前に到着~^^
アタシ盆栽祭りに行きます臭の方

もっとみる
#2【盆栽への道】ヤマモミジ芽吹きました

#2【盆栽への道】ヤマモミジ芽吹きました

こんにちは!Kaguraです。
唐カエデに続き、ヤマモミジがやっと芽吹きました^^

植えたのは唐カエデと同じ11月。種はメルカリで購入。土は鹿沼土の中玉100%。

唐カエデと同じくトンボの羽のような形
羽を切断し、種だけを残して1日水に浸しました。

12月~2月あまりにも寒く、種がお亡くなりになられた?と心配になりながらも2日1回の水をやり続けました。

前記事にも書きましたが、2月終わりか

もっとみる
#1【盆栽への道】種まき

#1【盆栽への道】種まき

おひさしぶりです^^
Kaguraです!更新しない間なにしてたって?

盆栽調べてたよw

ハンドメイドと同様奥が深い
まんまとハマりまして^^
種から作ってやろうじゃないの!!て

11月中旬に種まき

種はメルカリから購入!価格は1種類30粒で600円
紅葉の種を見たことなかったので、実物を見たときにトンボの羽みたくて驚きました🌜
11月に種を植えてから春に芽吹くみたいで、正直なっが!と思っ

もっとみる

マスク作ってみた✌

お久しぶりです!

ハンドメイドしているKaguraです^^

記事を投稿しない間に大変な世の中になってしまいました💦
#家で過ごそう  のハッシュタグを目にしたときにKaguraは常にひきこもりなので、いつもとあんまり変わらないやんけwwwwwwwとニヤ~としました。

さて本題に入りますが、マスク不足続いてますね💦

国でも布マスク配るのだとか!私の住んでいるところも相変わらず不織布マスク

もっとみる
通販スタートしました✌

通販スタートしました✌

こんにちは。ハンドメイドをしているKaguraです。

通販始める詐欺してましたが、本当に始まりました✌

話変わりますけど、最近✌を使うことにハマってます✌

あっすみません。

通販始まってます。

今回3型投稿しております。

覗くだけでもどうぞ👏

noteからは私のページのトップを表示して頂くと

「ストア」のところで見ることができます。

便利!ありがとう!note!ありがとう!mi

もっとみる
ZOZOMATやってみた

ZOZOMATやってみた

おはようございます。

ハンドメイドしているKaguraです。

テレビではコロナコロナコロナ。

マスクはないし、日用品の欠品のデマも…

何を信じれば?????という毎日の中、楽しみにしていたものが届きました!

ZOZOMAT。

ほら。私って根っからのZOZOユーザーじゃないですか。

ゾゾスーツも届いたとき、テンション上がっちゃってニヤニヤしながら計測してたじゃないですか。

ウキウキし

もっとみる
3月1日通販始めます。

3月1日通販始めます。

おはようございます。

ハンドメイドをしているKaguraです。

通販開始まで1週間を切りました。

よかったらページだけでも覗いてみて下さい。

PCサイトver.で見ると、かっこいいです(自画自賛)

とくにプロフィール欄がお気に入りです。

何言ってんだろ??て思いながら見てください。

今回は(アプリでは表示されてない)Kaguraとは…についてご説明したいと思っています。

ちなみにK

もっとみる

指へ。感謝を込めて。

おはようございます。ハンドメイドしているKaguraです。

今日は昨日インスタグラム内にアップした

のパンツ制作についてお話したいと思います。(トップス&タイツは既製品)

ちなみに、この写真は私の姪なんですが、モザイクで隠しきれないぐらい不機嫌です。ご了承下さい。

まず。型紙。型紙は前回の記事でも書いた、図書館から拝借しました。実は初めてカボチャパンツを作るんです。型紙とかサイズ感とか作り

もっとみる

初投稿です。

初投稿です。

初めまして。Kagura(かぐら)と申します。

記念すべき初投稿なので、軽く自己紹介でも☆

まず経歴から。

服飾学校デザイン科デザイン科卒業→フリーター→大手アパレル会社入社→フリーターみたいな事務?です。

趣味はハンドメイドで服・小物を作ること。

多分このサイト内ではハンドメイド関連の記事をアップする予定です!

制作過程とかこだわりとか?(あくまでも予定)

こんな感

もっとみる