マガジンのカバー画像

音楽制作関連Tips

27
運営しているクリエイター

#音楽

VOCALOID5の良いところ悪いところを具体的に挙げてみる

VOCALOID5の良いところ悪いところを具体的に挙げてみる

最初に言っておきますが、僕自身は5の方針そのものは肯定派です。

よく「お値段が高い」とやいのやいの言われがちなVOCALOID5。
よく「使いにくい」とやいのやいの言われがちなVOCALOID5。

お値段は別として、意外とVOCALOID5に関しては「具体的にどこが良い/悪い」をちゃんとまとめた記事が少ない印象なので、いい機会なので自分なりに書いてみます。

まず、良い点から。

◾️再生時の

もっとみる
なんだかんだWavesのCenterが一番好き

なんだかんだWavesのCenterが一番好き

ステレオエンハンサー、今や割と必須のツールになってきた感がありますね。
皆さん、何使ってます?

僕はWaves Centerです。

■浮気しては戻ってくる

Ozoneのイメージャーとか、その他ステレオエンハンサー系のプラグイン、色々出てるので使うんですけど、第一印象で「いいじゃん!Centerもういいや!」って思っても、次の日に聴くと「あれ、、、?やっぱCenterの方が良くない、、、?」っ

もっとみる
爆熱機材冷却ファンを自作した話

爆熱機材冷却ファンを自作した話

音楽用ラック機材って、時々恐ろしく熱を持つやつがあるんです。
素手で触ると火傷するレベルの。
音響機材で人が触るんだから、そもそも人が触れるように設計しといて欲しいんですけどね。

ってことで、こんな感じに「ブランクパネル+ファン」を作って冷却したらかなり効果があったって話です。

◾️爆熱機材ウチで言うと具体的には

・Aurora(n)
・MixDream XP

の2台。
導入当初は隣り合わ

もっとみる