見出し画像

2024年4月・5月分|漫画家志望の活動記録

こんにちは、漫画描きのカゲワサビ(@AoiKageyama)です🙏
2022年末から漫画家になるために活動しており、月次でやったことのまとめや振り返りをnoteに記録しています🎨
直近の分も書いていきたいと思います!

※忙しすぎて4月分ができなかったので、今回2カ月分まとめて投稿
※以前の分は下記のマガジン内にあります!

やったこと

賞応募用漫画制作&完成

3月くらいから早速今作(読み切り3作目)に着手していました

読み切り3作目(おじさんの描写に定評がある)

ネーム作成が難航し3〜4月はずっとネーム作成していました。
そして締切は5月末だったので、残り1ヶ月で34ページの原稿制作をしました。毎日稼働しましたが間に合わなそうで、マジ死ぬかと思いました 笑

地味に時間かかった着物の女性

完成した各品を漫画として面白いかの観点で考えると「正直まだまだだな〜」と思うのですが、原稿制作のスピードアップの鍛錬が積めたので、一応やった価値はあったかなと思っています。

イケメンの作画に苦労しました…要練習…!

具体的には前作は3ヶ月くらいかけて34ページの原稿作成していた記憶があるので、3倍くらいの制作スピードになったかなと思います。

3D使いこなして制作、もう下書きなしで線画!とか色々やってみた気がします。
とはいえ絵や構図の使い回しが多かったので、現段階のスキルでは、作画は32ページ前後の漫画で2ヶ月くらいはかかりそうです。

3Dデッサン人形をフル使いしたとあるページ
背景もエレベーターの3Dや素材をフル使用しました


引き続き漫画力の向上に努めていきたいと思います!


画力向上、勉強
絵の毎日朝練(ジェスドロやポーズマニアックスなど)

  • 受賞漫画をいろいろ読む

  • 漫画関連の読書

  • 漫画を各媒体への掲載、各社持ち込み・応募

    • ツイッター、インスタ、ライブドアブログ、note..etc

SNS運用

時間

4月 合計:215時間(制作時間:174.5h)

5月 合計:258時間(制作時間:206h)

一ヶ月で34ページの原稿制作するぞ…!ということでこん詰めて制作していたのですが、途中2、3日くらい熱出してダウンしてました 笑
38、39度の熱は久々だったので「死ぬかも…!?」と思ったりしましたが、クリニック行って薬飲んで安静にしていたら即治りました
現代医療に感謝…!

まとめ

なかなか大変な5月でしたが、どうにかやりとげられたのでよかったです🙏
引き続き漫画の鍛錬&制作がんばります🔥
閲覧ありがとうございました!


【ブログやSNSやっています!】

*ライブドアブログに漫画をまとめているので、よろしければこちらも閲覧いただけるとありがたいです!*

👇ブログ内記事👇

*SNSは下記になります!よければお気軽にいいねやフォローいただけると嬉しいです!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

いただいたサポートは漫画描きとしての活動費に 使わせていただきます✒️