マガジンのカバー画像

ネタをいただいて書く

14
ネタクダサイと呼びかけたら私にネタを下さった心優しき人たちのおかげで成り立った記事たち。 素敵な人に囲まれて幸せだなぁと私が幸せを噛み締めて、 大好きを返していきたくなるマガジン
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

インプットとアウトプットのバランスを考えないことがバランスを保つための自分なりの秘訣

インプットとアウトプットのバランスを考えないことがバランスを保つための自分なりの秘訣

インプットとアウトプットのバランス、そんなのあんまり考えてこなかった気がする。気が向いたときに気が向いたようにしていた。そして大体疲れて燃え尽きてぷしゅーってなる。

改めて自分にとってのインプットとは?そしてアウトプットとは?を考えてみたうえで、どんなバランスで今まで過ごしてきたのか、そしてこれからはどうしたいのか?を考えてみたい。

ネタをください企画とは
自分のアウトプット力の限界を試してみ

もっとみる
明日好きなものがなくなったらどう生きていくか、多分たくましく生きていく

明日好きなものがなくなったらどう生きていくか、多分たくましく生きていく

オートミールがない世界線に飛ばされたらどうする?

突きつけられた瞬間は、なんとむごいお題を…とまーさんを恨んだ。次に出てきたのは…それでも生きていけるわっていう、それでいいのか?!と思わず言いたくなってしまうくらいあっさりな切り替えの気持ち。

そこにオートミールへの愛はあるのか?!

私にとってのオートミールはももクロのしおりん

オートミールマニアな私。何回か発信していて、少しずつ覚えてくだ

もっとみる