マガジンのカバー画像

心に刺さったクリエイターさんの記事

21
また読み返したい!ぜひ読んでほしい!記事をまとめています。#コーチング #広報 #編集 #心理学 #人事のカテゴリーなど
運営しているクリエイター

#コラム

対立はチャンス

今回から、光と影についての具体的な話に入っていきますね。 まず、わかりやすい事例で考えてみましょう。 ある会社での会議中のできごと。社として、ある事業へ投資するかどうかを議論しているとします。 部長A「いまここで投資をすべきだ」 部長B「いや、まだ早い」 意見は真っ向から対立。部長Aは投資するとこんなに良いことがある、今の機会を逃せば将来大きなチャンスロスを生むと主張し、部長Bは拙速な投資が現場を疲弊させることや、失敗した場合のリスクについて力説します。そのうち互いにヒ

有料
150

「人生のピークを80歳にもっていく」

明日の言葉(その2) いままで生きてきて、自分の糧としてきた言葉がいくつもあります。それを少しずつ紹介していきます。 今回は、人生を俯瞰する方法について、である。 前回のこのコラムで毎日「死」を意識する「小鳥さん方式」のことを書いたのに、なんだよ今回は長生き前提の話かよ、である。 そう、読んでくださっている方は混乱するかもしれない。 ただ、小鳥さん方式は、「今日死んじゃうかもしれないから刹那的に生きよう」という意味では、もちろんない。 毎日「死」を意識して、より充実