見出し画像

クラロワ | シーズン情報(Season 56) "愛の爆発" 2024-02

2月は、進化カードが2枚爆誕!

おつかれさまです。kabutomです。

今回のnoteは、『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の新シーズン速報&シーズンガイドです。公式クリエイターだけの先行情報や開発ビルドをもとに、新シーズンのすべてを世界最速で、わかりやすくお伝えします!
(※情報解禁日時:2024年2月2日 8:00 JST)

更新履歴
2024/02/10 ラブパワー(情報解禁)
2024/02/17 爆弾ブラザーズドラフト(情報解禁)
2024/02/24 恋の電撃(情報解禁)


今月のPOINT!

https://www.youtube.com/watch?v=B3gYe0sr5zI

  • 今月は、2枚のカードが進化します。1枚目がボンバー、2枚目がWBです

  • 今シーズンの主役もその2人です

  • 定期バランス調整はありません


新シーズンの目玉情報!

まずは、絶対に押さえておきたい重要情報から。

新・限界突破カード①「ボンバー」!

2024年2月シーズン最大の目玉は、2枚のカードが進化することです。その1枚目がこの限界突破ボンバーで、投げた爆弾が2回よけいにバウンドする能力を持っています。

  • リリース日:シーズン開始と同じ2月5日

  • 入手方法:クラロワパス(ダイヤモンド) or ワイルドシャード

※くわしくは、こちらのnoteや先行プレイ動画で!

▽先行プレイnote

▽先行プレイ動画


新・限界突破カード②「ウォールブレイカー」!

2024年2月シーズン2枚目の進化カードにして、スーパレア初の進化カードとなるのが限界突破ウォールブレイカー(WB)です。一度倒されても、ミニが出てきて攻撃が止まらないのが特徴です。

  • リリース日:2月シーズンの半ば、2月14日(※ワイルドシャードを6枚持っていてもリリース日まではアンロックできません)

  • 入手方法:ショップ販売 or ワイルドシャード

※くわしくは、こちらのnoteや先行プレイ動画で!

▽先行プレイnote

▽先行プレイ動画


2月はバランス調整がありません!

つぎの定期バランス調整は、3月の予定です。

とは言ってもよほどのことがあった場合には、緊急調整をやってくれることでしょう。

▼【2月3日発表】緊急バランス調整


2月はまだまだ何かがありそう…?

近日発表!(乞うご期待なのだけど、心の準備もしておいてね…)

▼【2月3日発表】2つめの限界突破スロット解禁と、限界突破カード1枚の無料配布!


新シーズンの基本情報

それでは、新シーズン情報を見ていきましょう!

シーズン56「愛の爆発」

クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の2024年2月シーズンの主役は、冒頭でも紹介した新しい限界突破カードの2枚、ボンバーウォールブレイカーです。彼らには、爆弾という共通点があります。

  • シーズン名:愛の爆発(Explosive Valentine)

  • 期間:2024年2月5日(月)~3月4日(月)

2月は中国の旧正月(春節。2月10日~17日)がある月で、旧正月と言えば爆竹や花火でにぎやかにお祝いをするのが習わしです。ボンバーとWBは、まさしくうってつけの人選骨選ですよね!

そして、14日がバレンタインデーということで、2月はみんながいつも以上にラブを意識させられる月でもあります。風紀を乱すリア充を心の中で爆破する意味においても、彼ら2人の能力はたのもしいと言えましょう。


新ローディング画面

今月のローディング画面がこちら。

ボンバーWBの主役2人はわかりますが、なぜか正面手前にブラスターさんも。・・・数秒後、ブラスターさんが背後から襲撃される構図に見えてしまうのは私だけでしょうか?


新アリーナ「バレンタイン」

2月のシーズンアリーナは、「バレンタイン」(Valentines)です。

バトル画面では相手キング後ろにあるハートマークの吹き抜けがチャーミング! 全体像を見てみると、大きなハートマークのバルーン2基と、チョコレート色をした巨大な大砲が目立ちます。ファンシーの極致たるこのアリーナは、きっとむせかえるような甘ったるい香りで満ちていることでしょう!


新シーズンのスケジュール

ここからは新シーズンのスケジュールを紹介していきます。

今月のロイヤル大会

今月のロイヤル大会(グローバル大会)は、いつも通り2回開催されます。

  • ロイヤル大会(ダブル限界突破):2月10日(土)~14日(水)

  • 鏡バトル大会:2月24日(土)~28日(水)

通常回は先月に引き続き、限界突破スロットが2枠です。ただし、グラチャレ・クラチャレと同様に、最新の進化カード(ボンバーとWB)が使えるのは来月からになります。

鏡大会の開催は、昨年7月シーズン以来ですね。


今月のメインイベント

イベントタブから、2月のメインイベントをご紹介します。

  • 第1週:限界突破ボンバー リリース記念

  • 第2週:ラブパワー

  • 第3週:爆弾ブラザーズドラフト

  • 第4週:恋の電撃

各週末(金~月)には同名のチャレンジも開催されます。シーズンチケットや限定バナーをゲットするならココ!

日程が近づくとそれぞれの詳細内容や先行プレイが情報解禁されていきます。最速情報は、筆者のX(Twitter)YouTubeやこのnoteで!


第1週「限界突破ボンバー・リリース記念」

跳ねる爆弾にご用心!限界突破ボンバーが進化した爆弾でアリーナを震撼させます!

2024年2月第1週のイベントは「限界突破ボンバー・リリース記念」です。リリースされたばかりの進化ボンバーを早速ここで試してみましょう!

  • カードプール:110枚。限界突破はボンバーのみ

  • 使用禁止カード:なし

  • 固定カード:限界突破ボンバー

  • タワー:自分のタワー

どんなカードかよく分からないという人のために、”取扱説明書”的なショート動画も用意したのでこちらも見てみてね!

📅イベント:2月5日~12日
📅チャレンジ:2月9日~12日


第2週「ラブパワー」(2月10日情報解禁)

敵の心を射止めて味方につけましょう!ラブパワーで心を奪われたユニットは、相手側の仲間として戦います!

2月第2週のイベントは「ラブパワー」です。完全新作のイベントなのですが、既存のイベントでいうと約1年前に実施された「スーパーマジックアーチャーチャレンジ」と系統が似ています。要するに非常に危険。そして、笑えます!!

  • デッキ:自分のデッキ(Lv11統一)

  • タワー:自分のタワー(Lv11統一)

  • アリーナ:”ハート”を取ったユニットは、接触した敵を一時的に味方にできる!

スーパーマジックアーチャーのときは、期間限定ユニットの攻撃に当たった敵が一時的に味方になるシステムでした。今回は、アリーナ上に出現する”ハート”を取ったユニットが”愛の波動?”を一定周期で放つようになり、それに触れた敵のユニットや建物が一時的に味方になります。言葉では「お前は何を言っているのだ??」だと思いますので、ぜひ動画でギミックを確認してみてください。

このモード、いったいどうやって攻略したらいいんでしょうね??笑

📅イベント:2月12日~19日
📅チャレンジ:2月16日~19日


第3週「爆弾ブラザーズドラフト」(2月17日情報解禁)

あなたはボンバー派?それともウォールブレイカー派?

2月第3週のイベントは「爆弾ブラザーズドラフト」です。通常のドラフトモードですが、どちらかの選択肢が必ず「限界突破ボンバー or 限界突破ウォールブレイカー」になります。自分に来るのか、相手に来るのかは運次第!

  • デッキ:ドラフト(どちらかの選択肢に進化ボンバーor進化WB)

  • タワー:自分のタワー(Lv11統一)

進化WBへの強さや、Lv不足でもLv11に統一されることを考えると、タワーはブラスターにしておいた方が多少有利かもしれません。マルチなどほかのモードを遊ぶ前に、タワプリに戻すことをお忘れなく笑。(ついつい、やらかしがち!)

📅イベント:2月19日~26日
📅チャレンジ:2月23日~26日


第4週「恋の電撃」(2月24日情報解禁)

2月第4週のイベントは「恋の電撃」です。これは、2023年8月シーズンにおこなわれたイベント「それ行けスパーキー!」の復刻になります。

このモードでは、アリーナ中央にスパーキー(HP:3000)がスタンバイしていて、先に倒した側の味方になります。ただし、どちらの味方になってもスパーキーは中央から動きません。HP(約2000)が削られるか時間経過でスパーキーは壊れ、再びスタンバイ中のスパーキーがアリーナ中央に現れます。

インフェルノタワースケルトン部隊をデッキに入れるのが定石ですが、今回はどんなデッキが流行るのでしょうか?

📅イベント:2月26日~3月4日
📅チャレンジ:3月1日~4日


その他イベントやラッシュ系イベント

その他のイベント関連はこうなっています。

  • その他イベント

    • 1v1:常設。クラシックのみ

    • 2v2(協力):常設。クラシックのみ

  • 週末のラッシュ系イベント

    • ゴールドラッシュ:2月9日~12日、16日~19日、23日~26日

    • クラウンラッシュ:3月1日~4日


今月のシーズンショップ

シーズンショップは、イベントやチャレンジでコツコツ貯めたシーズンチケットを使って、自分がほしい報酬を選んでゲットできるお店です。商品は毎月入れ替え制で、チケットを来季に持ち越すことはできません。

今月の注目商品:

  • 限界突破コウモリのシャード:①5,000枚、②10,000枚、③15,000枚

  • ワイルドシャード:6,000枚

  • 強化の指南書(ノーマル):10,000枚


今月の新バトルバナー

バトルバナー(フレーム+デコレーション)はバナー宝箱などから入手できるコスメ系アイテムです。今月の新作は、全8セット(16枚)です。

1. 今月の動くバナー

クラロワパス2.0の最上位グレードダイヤモンドパスの目玉が、このアニメーション・バトルバナーです。デコもフレームも動きます!

2月の動くバナーは、今月リリースの限界突破ボンバーです。常に爆弾をくるくる回しているので、ホーム画面がにぎやかになりそうですね。

バスケットボールじゃないんだからくれぐれも気を付けてくださいねって言おうとしたのに、ああっ言わんこっちゃない! ドクロ型じゃなくハート型の爆炎が上がっているから、たぶん助かっていますよね?



2. 今月のバナー宝箱

つぎに、今月のバナー宝箱からは新作が4セット(8枚)登場します。(100バナーチケット/1枚)

目が星マークのアチャ子がかわいい。ゴルナイは… おそらく新境地を開拓してしまったご様子。WBの2人はナンパの最中? 

ハートのに矢が3本刺さってますが… これはラブコメ(三角関係)の波動を感じざるをえません!


3. 今月のその他バナー

今月は、バナー宝箱以外から3セット(6枚)のバナーが登場予定です。バナー宝箱の方もそうでしたが、これまでになかったタッチの絵な気がします。

3組ともショップ販売ではなく、チャレンジ報酬として無料でゲットできます。毎週末、お忘れなく!


その他、新シーズン情報

その他の新シーズン情報もパパパっとお伝えしていきます!

新スタンプ

今月の新スタンプ4種類です。いつもよりちょっと少なめ。

  • Bomber Evo Heart:クラロワパス(GOLD)

  • Bomber Evo Boom glasses:伝説の道(リーグ4)

  • Wall Breakers Evo Kamikaze:チャレンジ

  • Wall Breakers Evo Love Apocalypse :ショップ販売


新タワースキン

今月の新タワースキンは1種類です。

  • Explosive Valentine Bomb:クラロワパス(GOLD)

キングが火器取扱注意の気球で、プリンセスが巨大爆弾。しかもプリンセスは火矢を扱える… これは、謀反の疑いがありますね!


今シーズンの強化カード

強化カードとは、カードレベルが期間限定で自分のキングタワーと同じレベルまで底上げされる仕組みのことです。これまで影の薄い機能でしたが、12月シーズンから伝説の道でLv15が解禁されたことで、俄然、無視できない存在になりました。

2月シーズンは、この4枚がブーストされます。骨骨のフルコース!

  • ボンバー

  • ウォールブレイカー

  • ネクロマンサー

  • スケルトンドラゴン


今月のクラロワパス

1つのシーズン(約1カ月)を有利にお得に過ごすことができるシーズンパス『クラロワパス』の目玉は、今月リリースされる進化ボンバーのシャードです。(※進化WBのシャードはパスに含まれません。進化WBのシャードは、2月14日にショップ販売される予定です)

ステップ13でアンロックに必要な6枚が揃うので、ダイヤモンドパスを買えば、その場ですぐに限界突破ができます。新進化カードをとにかく早く使ってみたいという方が課金するとしたら、これがベターでしょう。

そして毎度になりますが、公式のSupercellストアなら1割引きで買えるということをお忘れなく。Supercell IDフレンドへのプレゼントにも安心して使えますよ。

  • ゴールドパス ¥1,000 ¥900

  • ダイヤモンドパス ¥1,900¥ 1,710

ゲーム内ショップや公式ストアで買い物をされる際には「クリエイターコード:kabutom」での応援もよろしくお願いします。実利というよりもモチベ的な面で、大きな支えになってます!


まとめ

今回のまとめです。

  • 新・進化カード「限界突破ボンバー」→2月5日

  • 新・進化カード「限界突破WB」→2月14日

  • 新バナーは8組(16枚)、新スタンプは4つ、新スキンは1種

  • 2月はまだまだ何かがありそう…

以上、クラロワ新シーズン速報でした!


余談:Supercell Meetup!

さいごに余談ですが、さる1月28日、東京某所にて開催されたSupercell Meetupに参加してきました。させてもらってきました。

この会には、Supercell本国のコミュニティマネジャーさんや日本担当の様々な役割の”中の人”たち、そして日本のクリエイター(クラクラ・クラロワ・ブロスタの3タイトル)が一堂に会して、親睦を深めたり、情報交換したりする趣旨の集いでした。顔ぶれといい会場や料理などといい、日本市場や日本のコミュニティを重視してまっせー、というメッセージがひしひしと伝わって来る歓待ぶりでした。(MCがあのkuroebiさんという豪華布陣!)

実は、この会の演目の1つとして、みなさんの前で僕がクラロワに関するプレゼンをするなんて場面がありました。約1か月間かけて準備と練習をしてきたものの非常に緊張しましたし、あまり出来が良かったとは思えませんし、時間も大幅オーバーしてしまいました。反省点は多いのですが、なかなかできない経験ができたこと、目的だった”一石を投じる”のだけはできたことが収穫です。たまにはいいですけど、たまにでいいですね…笑

プレゼンのことで頭がいっぱいいっぱいであまり動けませんでしたが、11月のフィンランド以来にお会いできた方も多かったですし、初めてお会いできた方も多いですし、たくさんの元気をもらえた気がします。物理的なお土産としても、あのモモタロさんとnanaさん合作デザインの限定Tシャツをプレゼントしてもらえるとか最高すぎますって!

関係者の皆さん、出席者の皆さん、ありがとうございました!■


+ 関連SNS(公式クリエイター)

▽RoyaleAPI

▽kabutom


+ 関連News

▽クラロワ公式


+ Information

クラッシュ・ロワイヤル(Clash Royale)
Game:App StoreGoogle Play
SNS:WebsiteX(Twitter)YouTube

最後までお読みいただきありがとうございました。 
noteではログインなしで、ハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれます!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!(kabutom)

▽過去の #シーズン情報


Good luck!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?