見出し画像

持続化給付金、電通とパソナらが設立した社団法人が受託

持続化給付金は、電通、パソナ、トランス・コスモスが設立した一般社団法人サービスデザイン推進協議会が、ほぼ100%の事業を受託。
1件当たりの手数料が5万円は法外であると川内議員が指摘。

ということで2chニュース速報で話題になっていました。グーグルのニュースで調べてもあまりでてはなかったので少し意外でした。もしかしたら電通に不都合なニュースだから忖度してるんかな。

この持続化給付金の手数料で一件あたり5万は高すぎるというコメントや利権だという声が多かったです。

この話を元にすると、電通株を狙いに行きたいですね。

明日の15時30分から電通の決算発表があるようなのでそれも注目しています。安いと思ったら買いで積極的に入りたいです。

■電通のチャート

無題

これからのリバウンドの流れに乗って、給付金の事業も期待のネタだし勝てそう。オリンピック開催されればさらに大勝ちできそう。コロナ次第ではあるけど、10月にきまるらしい。

電通は良い銘柄だと思いますね









サポートよろしく!