マガジンのカバー画像

話題株・注目株

65
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

プロスペクトがSBIらと業務提携、明日株主総会

株式会社プロスペクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田端正人)は、SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:北尾吉孝、以下「SBIホールディングス」)およびアール・エス・アセットマネジメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高村勇一、以下「アール・エス・アセットマネジメント社」)と、再生可能エネルギー事業において業務提携することで基本合意いたしましたので、お知らせいたします。 詳細な業務提携の内容を定める最終契約の締結に向けて、今後3

日産の2020年3月期の連結決算-6712億円、生産2割減

日産自動車が28日発表した2020年3月期の連結決算は、最終損益が6712億円の赤字(前の期は3191億円の黒字)だった。赤字は09年3月期以来11年ぶり。赤字額は00年3月期(6843億円の赤字)に迫る規模で、20年ぶりの大きさだ。新型コロナウイルスの感染拡大で世界の販売が減った。構造改革費用や固定資産の減損損失なども収益を圧迫した。 ということで新型コロナウイルスの影響を日産自動車はもろに受けているようです。以前トヨタ自動車の決算がありましたがそれも、なかなかひどいもの

第2次補正予算の追加歳出は総額31兆9114億円、過去最大

政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する今年度の第2次補正予算案を27日、閣議決定しました。店舗の賃料の支援や企業の財務基盤の強化策などを盛り込み、一般会計の追加の歳出は総額31兆9114億円と、補正予算としては過去最大の規模です。 新型コロナウイルスに本気で立ち向かうという意思が感じられます。この雰囲気だともう株価の底は打ったと政府は考えていると思います。 これを機に銘柄を仕込みたいですね。 補正予算では、新型コロナウイルスへの効果が期待されている治療薬やワクチ

持続化給付金、電通とパソナらが設立した社団法人が受託

持続化給付金は、電通、パソナ、トランス・コスモスが設立した一般社団法人サービスデザイン推進協議会が、ほぼ100%の事業を受託。 1件当たりの手数料が5万円は法外であると川内議員が指摘。 ということで2chニュース速報で話題になっていました。グーグルのニュースで調べてもあまりでてはなかったので少し意外でした。もしかしたら電通に不都合なニュースだから忖度してるんかな。 この持続化給付金の手数料で一件あたり5万は高すぎるというコメントや利権だという声が多かったです。 この話を

一都三県と北海道の緊急事態宣言を全面解除へ

西村康稔経済財政・再生相は24日の記者会見で、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象区域で残る東京など5都道県の解除の可否について、25日午前の基本的対処方針等諮問委員会に諮問すると明らかにした。5都道県が対象から外れれば全47都道府県が解除される。 西村氏は24日の感染者報告数が東京で14人、北海道で15人だったと指摘し「両知事とも連絡をとった。この後よく状況を分析したい」と話した。 明日諮問が行われるとありますが、おそらく緊急事態宣言が解除されそうな雰囲気です。

都の休業要請、26日から段階的に緩和へ

東京都は22日、新型コロナウイルス対策の休業要請を緩和する手順をまとめた行程表「ロードマップ」を公表した。2週間単位をベースにステップ1~3と段階的に対象や内容を緩和する。小池百合子知事は記者会見で、25日に国の緊急事態宣言が解除された場合は「速やかにステップ1に進む」と述べ、翌26日午前0時から緩和を始める考えを示した。 早ければ26日からステップ1になり休業要請が段階的に緩和されていきそうです。 ステップ1では現在午後8時までとしている飲食店の営業は午後10時、ステッ

政府、海外からの入国制限の緩和を検討中

政府は新型コロナウイルスの拡大防止で実施する海外からの入国制限について3段階で緩和する想定で検討に入る。まずビジネス客と研究者を対象とし、次に留学生、最後に観光客とする案が浮上する。国内外の感染状況を見極めながら徐々に対象を広げ、経済再生につなげる。 緩和の実施時期は流動的で、感染収束の見通しが立った時点で始める。 これは、そろそろ株価が回復しそうな予感です。治療薬やワクチンがそろいだしてきて、コロナウイルスの脅威もそろそろ終焉なのかもしれませんね。つまり、「株の仕込み時

アビガン「有効性示せず」臨床研究の中間解析結果

菅義偉官房長官は20日の記者会見で、新型コロナウイルスの治療薬候補の「アビガン」について「5月中の承認を目指す考えに変わりはない」と強調した。アビガンを巡り「臨床研究で明確な有効性が示されていないとの指摘がある」との質問に答えた。 安倍晋三首相は14日の記者会見で「有効性が確認されれば今月中の承認をめざす」と説明した。 新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンを巡り、国の承認審査にデータを活用できると期待された臨床研究で、明確な有効性が示されていないことが19日、分か

ソニーが金融事業を手がける上場子会社に3955億円でTOB

ソニーは19日、金融事業を手がける上場子会社のソニーフィナンシャルホールディングスを完全子会社化すると発表した。3955億円を投じ、TOB(株式公開買い付け)を実施する。ソニーが持つ人工知能(AI)などの技術と、銀行や生損保を傘下に抱えるソニーフィナンシャルの金融ノウハウを融合。 TOBって詳しくはよくわからんけど ソニーが4000億円出して株を買い付けるってことだろう。 買い付け価格は2600円みたいです。 この報道が出た13:32分頃から取引停止したという。取引停

ソフトバンク1~3月期最終損益が1兆4381億円の赤字

ソフトバンクグループが18日15時に2020年3月期連結決算(国際会計基準)を発表した。16時半から開いたオンライン会見には孫正義会長兼社長らが出席した。1~3月期最終損益は1兆4381億円の赤字(前年同期は1271億円の赤字)。日本企業の四半期赤字額では、東日本大震災時の東京電力ホールディングス(11年1~3月期で1兆3872億円の赤字)を超え、過去最大だった。 日本企業の四半期赤字額では、東日本大震災時の東京電力ホールディングス(11年1~3月期で1兆3872億円の赤字

セネジェニックス研究所とテラがメキシコで臨床試験開始

先端医療支援事業を手掛けるCENEGENICS JAPAN 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤森徹也 以下「セネジェニックス・ジャパン」)は、幹細胞治療の研究開発を行うテラ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:平智之 以下「テラ」)と共同し、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に有効な幹細胞を用いた新たな治療法の開発にむけて、メキシコでの臨床研究を本日より開始したことをお知らせいたします。 5月13日 メキシコにて、臨床研究を開始 5月27日 

武田薬の今期の連結純利益予想が前期比36%増

武田薬品工業は13日、2021年3月期(今期)の連結純利益(国際会計基準)が前期比36%増の600億円になりそうだと発表した。アイルランド製薬大手シャイアーとの統合によりコスト削減が見込まれる。シャイアー買収に伴う統合費用の大幅な減少も利益を押し上げる。 同時に発表した20年3月期(前期)の連結純利益は、前の期比67%減の442億円だった。従来は1620億円の赤字を予想していたが一転、増益を確保した。在庫や特許など無形資産に関連する減損損失が想定より減ったことで営業利益が膨

トヨタの21年3月期の営業利益予想、前期比-79.5%

トヨタ自動車が12日13時10分に発表した2021年3月期の連結業績予想は、営業利益予想が前期比8割減の5000億円となる見込みになりました。売上高予想は19.8%減の24兆円となる見込みです。世界的なコロナによる消費低迷で、連結販売台数が700万台と約195万台減ることが響く。 日本の誇れるメーカートヨタ自動車ですが、なんと2021年3月期の連結業績の営業利益予想が前期比8割減になるということで、日本経済新聞やラインニュースなどで話題になっています。 僕個人としてはすで

ラウンドワンが5/15より15店舗再開。6/1に全店舗再開を目指す

店舗再開で上昇トレンドになりそうです。買い目線でみています。 ラウンドワン(4680) ラウンドワンがコロナによる急落から反転したのは4/1くらいです。 実はこのとき、自社株買いを発表しました。1000万株を上限、50億円を上限、2020年4月1日から2020年5月19日の期間で行います。今日が5/11ですから、まだその期間内ですね。 自社株買いによって、きれいな上昇トレンドをしていますね。実は僕、自社株買い発表の後少し買っていたのですが、コロナが悪影響すぎて自社株買