見出し画像

日産の2020年3月期の連結決算-6712億円、生産2割減

日産自動車が28日発表した2020年3月期の連結決算は、最終損益が6712億円の赤字(前の期は3191億円の黒字)だった。赤字は09年3月期以来11年ぶり。赤字額は00年3月期(6843億円の赤字)に迫る規模で、20年ぶりの大きさだ。新型コロナウイルスの感染拡大で世界の販売が減った。構造改革費用や固定資産の減損損失なども収益を圧迫した。

ということで新型コロナウイルスの影響を日産自動車はもろに受けているようです。以前トヨタ自動車の決算がありましたがそれも、なかなかひどいものでした。

車系の決算はコロナで全般的に悪いです。ただ、これからコロナが収束に向かえば世界の車の需要がまた増えると思うので仕込む価値はあると思いますね

明日はトヨタの決算でさがったときのようにいったん下げるかもしれません。安いと思ったら狙っていきたいですね。

■今日の注目株

電通が+422(+16.41%)で大躍進しています。入りたいと思ってましたがまだ入れていません。もしがくんと下がるようであれば入りたいです。電通は強い銘柄ですね。




サポートよろしく!