マガジンのカバー画像

ひとりよがりエッセイ

63
ひとりよがりな話をしています。
運営しているクリエイター

#解釈

見上げるスカイスクレイパー

見上げるスカイスクレイパー

PRINCESS PRINCESSの曲、『DIAMONDS』の一節に
「針が降りる瞬間の 胸の鼓動焼き付けろ」
とある。この「針」というのは「レコード針」である、という指摘を見て、長年の疑問が氷解した。

「針って時計の針? シンデレラのこと? でもシンデレラは0時に帰るから「針が降りる」のもおかしいよな……門限の6時? デートの別れ際?」
これが昔の私の思考の跡だ。レコードの存在や原理を知っても

もっとみる
【エッセイ】読解と解釈

【エッセイ】読解と解釈

読解は誰から見ても揺るぎない事実であり、解釈はその事実を下敷きとしたものである。
「解釈は人それぞれ」とされるが、「読解は人それぞれ」とはならない。読解は人それぞれのものじゃないからだ。

例えば
「A氏はカレーが食べたい」
とあったなら、A氏が食べたいものはカレー、これ以上の読解はできない。

そのカレーが甘口か辛口か、牛か豚か鶏かシーフードかは不明だ。
家庭の味なのか、定食屋のカレーなのか、は

もっとみる