見出し画像

上級者すぎるNOTEの使い方/4選

ども。カーターです。

この記事、かなり沢山のスキとPVをいただき本当にありがとうございます。

圧倒的に伸びてる記事です。
またいい記事書けるように頑張ります。


すごい沢山のnote記事を見てきました。
上手に記事を書く人や凄い量を書く人。
本当に凄い人がいるのだと感じてます。

本日は上級者すぎるnoteの使い方を紹介します。
(今日はおふざけ記事です。)




その①

出会い目的で使う。

デコログが流行ったころのように、どこ住み?と
懐かしいフレーズが思い浮かびますね。
とにかく好みの顔写真UPしている人に毎回スキします。
続けていってコメントします。
仲良くなったら、良かったらライン交換しませんか?
とアプローチしてみましょう。
※ただし美男美女に限る。
※通報されても責任は一切取りません。

その②

メモ帳代わりに使う

つぶやき機能があります。
使っている人をほとんど見ませんが
ガンガン使います。
『今日買う にんじん レタス ピーマン マスク』
1時間ペースくらいで。
Twitter以上につぶやきましょう。
※フォローを外されても一切責任を取りません。
※自己責任で行ってください。

その③

連絡手段に使う。

まず手始めに母親・家族・彼女・会社等の記事を作ります。
以下もおすすめです。
(会社の緊急用連絡先に自分のnoteのURLを書く)
(名刺の電話番号を削除し、URLを載せる。)
その作成した記事で会話してください。
NOTEからメールが来ます。『コメントのお知らせ』
記事に入り、返信しましょう。
これがあなただけのNOTEです。
※やり取りが見られますのでご注意ください。

その④

手数料を運営様に払う。

まず10000円の有料記事を5つ作成します。
友人や家族にその記事の購入をしてもらいます。
購入してもらった代金の5万円を返します。

終わり次第、有料記事を再度5つ作成します。
以下同文。



さあ!いかがでしょうか!

皆さんもチャレンジしてみてね!
※責任は取りません。




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

よろしければサポートをお願い致します。 更新の励みになります。