見出し画像

ネガティブと上手に付き合うには?

おはようございます。
ままのすけです(^^♪

今朝もむすめちゃんと
朝散歩でココロの整理整頓を
してきました(^O^)/

「母さん、ネガティブってダメなの(。´・ω・)?
人はポジティブに
ならなくちゃいけないの(。´・ω・)?」

人間のデフォルトってネガティブに
出来てるんだ!

人間の脳って
こんな便利な世の中になっても
原始時代のままなんだよ(^O^)/

「それとネガティブってどうつながるの(。´・ω・)?」

原始時代って
明日、自分が元気でいられるかわからない( 一一)
っていう不安がつきものだったでしょう(^^♪

「(´ー`*)ウンウン。確かに。
お医者さんもいないし、コンビニもない(>_<)」

だから常にネガティブなことを
避けようとしてるから
つねにネガティブな方に
アンテナが立つんだ(^O^)/

「確かにネガティブなことの方が
気持ちが引っ張られやすい( 一一)」

だからネガティブはダメなんじゃなくて
つねに自分と一緒にあるものなんだ(^^♪

「そうか。じゃあなくすことは
出来ないんだね( 一一)」

(´ー`*)ウンウン。だからこそ上手に付き合って
あげることだ大事なんだ(^^)/

「上手に(。´・ω・)?」

ネガティブ感情が溢れたときは
LINEみたいに
既読はつけたけど返事返せない
みたいな状態でしばらく
放置すればいいんだよ(^^♪

「なるほど、既読スルーか( *´艸`)」

自分に余裕がない時って
LINEに返信できないけど
後で時間ができたら返すじゃない!

「そうか。自分に余裕があるときに
ネガティブと付き合ってあげたら
いいんだね(^^♪」

人は基本ネガティブだから
ネガティブだけ特別扱い
しなくていいんだよ(^O^)/

「見ないふりしてもネガティブは
いつも自分と一緒にいるから
後からさかのぼって
返信すればいいってわけだね( *´艸`)」

そうそう!

気持ちが落ちてるときは既読スルーして
ちょっとだけ自分のポジティブのアンテナの
感度をアップさせてポジティブと仲良く( *´艸`)

元気な時はあえてネガティブと
向き合ってみる(^O^)/

「そう考えるとネガティブと
ポジティブを分けて考える必要はないから
楽になるね(´∀`*)ウフフ」

どちらも自分の大事な気持ちだから
仲良くできるのがイチバンだよ(^O^)/

ネガティブは悪者じゃなくて
デフォルトだから
安心して仲良くしてあげてね(^O^)/

「了解∠(*^ー^*)oラジャ!!」

というわけで今朝はポジティブと
ネガティブについてむすめちゃんと
お話してみました( *´艸`)

元気なときはどっぷり
ネガティブにはまるのも
ありかもしれません(´∀`*)ウフフ

今日のあなたはポジティブとネガティブ
どちらと仲良くするのかな( *´艸`)

本日も我が家のお話にお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました

Instagramはこちら👆からどうぞ(^O^)/

Instagramでは月・水・金で
一歩踏み出したいあなたへの
メッセージを発信中です( *´艸`)

今日のメッセージは・・・

🔶ネガティブ感情は
既読スルーでするっと快適に!🔶

良かったらこちらものぞいてみてね(^^♪


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,284件

あなたのサポートがむすめちゃんと母のおやつの支えです(^^)/ 頂いたサポートは『♥今日のはんぶんこ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)♥』で使います( *´艸`) はんぶんこしてほしいもののリクエストもお待ちしてます(^^)/