見出し画像

大人になって真面目に勉強したことで青春を感じた

私はWebライターをしております。
Webライターの数は多いし、なかなか良い仕事にありつけないことに焦った私は「ファイナンシャルプランナー」の資格を取ることにしました。
30歳を過ぎて真面目に勉強する日がくるとは……と思いつつ、勉強をしたことでなんだか青春を味わえた経験を書いていきます。

ファイナンシャルプランナーとは?

ファイナンシャルプランナーとは国家資格の一つで、金融・不動産・相続・保険といった、身近にあるお金の疑問を相談できるプロ。相談者の悩みを解決すべくサポートする専門家です。
Webライターとしては、FPの分野にある記事の執筆依頼はかなり多いです!
単価も良いので、Webライターで取得している人はたくさんいます。
Webライターでなくても、家計管理などで役立つ資格なので、持っていて損はないですよ。

ファイナンシャルプランナーの資格取得を目指して勉強開始

ファイナンシャルプランナー、私は実務経験もないため3級からの受検となりました。
誰に相談することなく、参考書を買って勉強を開始。
ファイナンシャルプランナーは、独学でも合格できる比較的簡単な資格です。

2023年1月実施のFP3級試験の合格率は、FP協会の学科合格率が85.25%、実技合格率が88.34%、きんざいの学科合格率が56.00%、実技合格率が50.95%でした。

https://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/50/column/column34.html

とはいえ、しっかり勉強しないともちろん合格できません。
勉強の習慣などとっくに無くなっていたので、「毎日勉強を続ける」のが案外大変でした。
早くもやる気を失う私。
「そこそこ勉強しとけばいっか……」
悪魔のささやきが聞こえます……。

図らずもFP受検仲間ができた!

ファイナンシャルプランナーの受検勉強をダラダラしていると、ツイッターの相互フォロワーさんも「FPの勉強している」とつぶやいていらっしゃいました。
試験会場は違ったものの、同じ日の受検であること・同じく実務経験なしで挑戦すること・同世代の女性であることなど、共通点も多くとっても嬉しかったです。

なんて良いタイミングだーと思いつつ、励ましあい、役に立つサイトを紹介しあい、進捗具合を報告しながら勉強できました。

これ、めちゃくちゃ大きい出来事でした!

ひとりで勉強していると、「最悪落ちてもいっか……誰にも迷惑かけないし……」とやる気を失うことがあります。
しかし、励ましあう相手がいることで「私が落ちたらなんか気まずい」「コイツ勉強してるフリしてやってなかったんじゃ?と思われないか」などなど悪い想像が働き、落ちたくない!勉強しなきゃ!という動機が生まれます。
しかも、その方はお二人の小さなお子さんを育てている方で、一方私は自由な時間しかない独身。
私が落ちたら恥ずかしすぎる。勉強しない独身暇人、字面だけ見ても辛い。

自分ひとりの身体じゃない……!という感情にも似ている……ような……?
なんだか、学生時代に放課後残って友達と勉強したり、休みの日にテスト勉強を図書館でしたり……といった青春が思い出されました。
「勉強して、同じ学校に行こうね!」なんて約束したり。
懐かしい。

今後、「大人になって学び直しをしたい!でも挫折しそう!」という方は、ぜひ学び直し仲間を見つけることをおすすめします。
勉強もはかどるし、青春がよみがえりますよ!

仲間は案外どこにでもいる

図書館へ行ったり、マックに行ったりして、勉強のモチベーションをあげていました。(郊外のマックはめちゃくちゃ広いので、勉強場所にしている人が多いです)
そこでは、大人たちが結構勉強しているんですよね。
大人の方が参考書を広げて勉強している姿を見ると、勝手に「同士だ……」と仲間意識を持ってしまいます。
話しかけたりはしませんが、なんだか勇気をもらえます。

ファイナンシャルプランナー受検は無事合格!

仲間がいたおかげで、FP3級に無事合格できました!!!
おかげさまで、Webライターの仕事もFP取得がきっかけで増えました。
もしWebライターとして何か強みが欲しいな~と思っている場合は、おすすめです。

大人になると、毎日1時間の勉強時間を捻出することすら慣れなくて大変ですが、思い切って資格試験に挑戦して良かったなと思います。
学び直したことで資格を得たことはもちろん、楽しい思い出を作れて良かったです!

この記事が参加している募集

ライターの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?