見出し画像

44/日本人をにくむという設定

<2,669文字>

【記事のポイント】リアルな世界では、浅間山荘事件という大事件が起きました。一方、フィクションの世界では、アニメの秀作がたくさん生まれた年。刺激の強い1年だったと言えるでしょう。


第5章/3. 1972年と固まった時間


さて、翌年1972年には浅間山荘事件が起こりました。
日本中を騒がせたこの事件は、武力闘争による革命を夢見た、連合赤軍の最後のもがきと言えるでしょう。

当時の学生運動は、ヘルメットをかぶり、ゲバ棒と呼ばれる角材を武器にする抗争が主流でした。
が、そうした風潮とは一線を画し、連合赤軍の闘いは銃と実弾による本格的なものだったのです。

ちなみにゲバ棒の「ゲバ」は、ドイツ語「ゲバルト(暴力)」の略。
いずれにせよ、穏便なものではありませんでした。

ここから先は

2,362字

現在の日本の文化がいかにしてつくられたかを、ルネサンス以来の大きな流れの中でひもときます。

マインドブロックをつくり出しているのは、自分自身です。それが腑に落ちると、すべては一気に好転し始めます。ただし、つくり出す過程は『自分一人…

1975年には、時間意識の大きな断層があります。 そのことをテレビマンガをテーマにひもときます。

日本人の意識が、なぜ1970年代に大きく変わったのか? それは、ビデオの登場によって映像の視聴体験がまったく別の形になったからです。 ビデ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?