見出し画像

【親子でも】オンラインお料理教室のすゝめ【一人暮らし料理初心者でも】

オンライン料理教室はいいぞ……!!!

って、実はオフラインの料理教室に
行ったことないんですが……(笑)。

コロナでの外出自粛をきっかけに
5歳娘と4月末から4回、
オンラインでお料理……
正確にはお菓子教室に参加しました。

個人的にすごくよかったので
おすすめポイントをまとめますー!

私が参加した教室について

私が参加したのはこちらのponさん
https://twitter.com/ponkitchen_pon
のZOOM使用オンラインお菓子教室です。

卵、乳製品不使用おやつなので
アレルギーがあるお子さんがいるご家庭の
おやつ作りにもオススメです。

7/5には卵乳製品不使用の
バナナケーキレッスンもあるみたいです。
(簡単で美味しかったですよー!)

https://ponkitchen.com/lesson/

初めて参加したバナナケーキから
5歳娘が超楽しんで超気に入ったようで
「またやりたい!」と言うので
その後「材料四つの胡麻入り型抜きクッキー」
「お豆腐白玉団子」「緑黄色野菜バー」と
開催のたびに参加してます🍪

画像2

オンラインお料理教室オススメポイント!


・家でできるから移動しなくていい!

はい、当たり前ですね。
でも移動がないって言うのはほんと、
参加ハードル下がります。

特に親子で参加だと、
たどり着くまででぐったり、
帰るのでぐったり……となるので
移動がないのは本当にいい!

親子じゃなくても暑いと移動面倒ですし
このご時世なのでオンライン万歳!

私はZOOMのフィルタかけて、
すっぴんで参加してました(超小声)。

・周りの目を気にしなくていい!
子供が騒いでも、
何かこぼすとかのトラブルがあっても
とりあえずミュート、カメラオフができる……!
「子供が騒いで迷惑かも」がないのは
とても大きいですー!

初心者さんで
「うまくできないと他の参加者の目が気になる」
「グループ組まされると
下手すぎて他の人に迷惑がかかりそう」
なんて心配も無用!
己の道を行け!(先生の指示通りにね)

・困ったら先生に聞ける!

料理本や動画だとわかりにくい
生地のまとまり具合や焼き加減も
画面越しに先生に見てもらって確認できます。

「いい感じです!」
「ちょっとだけ油足しましょうか」みたいに
具体的にアドバイスもらえるので
めちゃくちゃ安心。

・家の調理器具や設備で作るから
「また作ろう」がすんなりできる!

せっかく料理教室で学んでも
教室の調理器具でできても家にはない、とか
オーブンの種類が違う、とかで
結局おうちで作らない……ということが
オンラインレッスンだとありません。
だって家で作るから!(当たり前)

ponさんのオンラインレッスンでは
焼き型やオーブンの種類(ガス、電気)に応じて
個別のアドバイスもくれます、安心。

画像3

・食べきれなくてもそのまま冷蔵庫にインできる

これからの季節、
料理教室で食べきれなかったものを
持って帰るのもちょっと気になる……
なんで心配がいりません。
だって!家だから!!!!

ponさんのレッスンでは
サクッと作るために分量控えめなので
その日のうちになくなります、我が家は……
一人暮らしでも無理のない量なのでオススメ。


・子供と作ると子供がぺろっと食べてくれる

ponさんのレシピが、材料少ないのに
味がいいっていうのもあると思うんですが
やっぱり「自分で作った!」というのは
子供にとって特別感があるようで
「美味しい!」とぱくぱく食べてくれます。

レッスン受けた中だと、
白玉団子なら一歳後半くらいから
こねこねと丸める作業はできると思うので
ねんど遊び感覚で親子で楽しめます。

我が家の個人的な事情ですが、
コロナ自粛あたりから
5歳娘に飲み込みに不安が出て
食欲も減退、体重も減って心配してたんですが
このレッスンで一緒に作るものは
ぱくぱく食べてくれていて。

甘いお菓子だからかなーと思ってたら
先日の緑黄色野菜バー
(人参とほうれん草入りの塩味焼き菓子)も
父の日用に作ったのにパパ以上に食べていたので
「一緒に作る」は最強だなーと思ってます。

あ、ちなみに今は
保育園の給食完食できるようになりました。
このオンラインお菓子教室は
食のモチベーションを取り戻す
きっかけになってくれたと思います。

ありがたや〜。

画像4

オンラインお料理教室のちょっと大変なところ 


・レッスン費の振り込み

教室への移動はないけど、
レッスン費の事前振り込みの必要はあります。
私はオンラインバンク持ってないので
自粛中、0歳赤子をパパに見てもらっての
たまの買い出しのついでにダッシュ払いに行く、
というのがちょぴっと大変でした。

緊急事態宣言も解除されましたし、そもそも
オンラインバンク持ってれば問題ないかと。


・調理器具や材料を自分で揃えないといけない

普段料理しない人にとっては
ここが一番のハードルかな、と思います。

私は普段、料理はするけどお菓子作らないので
小麦粉とか白玉粉を新たに買いに行きました。
(しかも自粛中の小麦粉の品薄タイミング)

今はネット通販とかでも買えそうですねー。
当時は謎の悪の力により高騰していて、
高額で取引される白い粉になってました……。

教室だと調理器具準備されてて、
材料計量して置いてあるのかな?

材料がレッスンで使い切れずに余るのも
デメリットかなーと思ってたんですが
「余ってるからまた作ろっか!」の
きっかけになるので、これに関しては
逆に良かったかもです(実際作ってる)。

ponさんのレッスンでは
「お菓子作る人しか持ってない!」的な
調理器具の必要がなかったので助かりました。

bosyuとponさんコラボのお料理教室があるよ!

オンラインお料理教室のオススメnoteを
「書きたいなー」とずーっと思ってて
なかなか書けずにいたのを
「今書かなきゃ!」と思って今日書いたのは
ponさんと、これまた私がよく利用してる
bosyuさんとのコラボオンラインお料理教室が
今週末にある!とのことだったので……


(私が勝手にオススメしてるので
ponさんからもbosyuさんからも、
記事の依頼も報酬ももらってません笑)

メニューも美味しそう。
(ponさんのツイートからお写真お借りしました)

画像1

お菓子じゃないから
娘のモチベーションわかんないですが
やりたいって言ったら私も参加しようかと〜。

(今回はbosyu経由なのでレッスン費も
bosyu内で決済できるの地味に助かる)

メニュー的に一人暮らし料理初心者さんや
たまには料理作っちゃうぞ!なパパさんにも
よさそうな教室かと思います!

お料理(お菓子)教室自体、
ponさんのしか参加したことがないので、
他のところだとまた違うのかもしれませんが
オンラインはリアルのお料理教室より
いろいろハードルが低いんじゃないかな、
というオススメnoteでした。

いただいたサポートは娘たちとの楽しいことに使わせていただきます!