見出し画像

ミナ ペルホネン展に行ってきました。(写真多め)

ミナ ペルホネン展へ行ってきました。

持っていないのに、なぜか知っているデザイン。

蝶やタンバリンの刺繍デザインって誰でも一度はみたことがあるのではないかな。

画像2

画像4

最近の展示は撮影OKが増えましたね。ミナ ペルホネン展も撮影できるブースが3ヶ所ありました。インスタ映え~。(やってないけど…笑)

*******

ミナペルホネンの森。

画像4

設立から2020春夏コレクションまで、25年分の服が部屋一面に展示されているこのブースは圧巻です。おもしろいのは、過去から現在へ並べた展示ではなく、年代がミックスして展示してあったこと。

画像5

流行にとらわれないデザインだからこそできる展示の仕方だ。

画像6

画像6

画像7

どのブースも見応え抜群。

終盤、個人の愛用品が服のエピソードとともに実物展示されていたのですが、そこでは想像力をかきたてられてうっかり泣きそうになりました。

思い入れのある服ってあるよね。

服好き、刺繍好き、職人好きの私には贅沢すぎる空間。これ全部1500円で見られるなんて最高すぎる!

お土産もしっかり買いました。

画像12

お手軽に手ぬぐいとマスキングテープ。

ほぼ日の手帳ステキなんだけど、さすがミナペルホネン…手が出なかった(値段的に)

手ぬぐいは我が家で食器拭きに活躍してもらう予定です。

そういえば食器拭きはなんとなく在庫していた手ぬぐいを使っていたけど、せっかく毎日目に入る場所。お気に入りがそこにあるのはとてもいいよね。

*******

そうそう、この記事を書くためにミナペルホネンのサイトを見ていたら

ミナペルホネンを着られる無料イベントがあるのを発見!

展示を見ながら展示の一部にもなれちゃうステキイベント!

先着ではなく抽選なので応募はまだ間に合います。メンズもMのみ用意があるらしいですよ。

付き合いたての彼と一緒にデートとか

女友達と着て写真を撮り合ったりとか

おひとりさまで身体ごとミナ ペルホネンの世界に浸るとか

楽しいだろうなぁ!

私も応募しようかな…。

*******

お洋服への愛が爆発しているので、ミナ ペルホネンの森から私的ピックアップをして終わります。

画像8

画像13

画像14

画像15

画像14

画像11

画像11

あぁ、最高かよ!

ユニクロもいいけど、お気に入りを長く着続けられる大人でいたい。

*******

♡のスキ!ボタンは、noteにユーザー登録していない方でも押すことができます。
ピンクのハートマークをポチっとして頂けると、とっても嬉しいです。
ぜひよろしくお願いします^^♪


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,098件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?