マガジンのカバー画像

じじぃ砲弾(時事放談)

1,047
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

仕事が欲しくば賃金要求額を下げなさい…

「そうすれば、企業の利益は確保され、税金をきちんと納めて、税金からあなた方の生活を守るサ…

K.Gotou
2年前

若い人が慢心するとき

そこには "力ある組織に所属する慢心" もあるということ。だが、所属意識と忠誠心は連携しない…

K.Gotou
2年前
1

もし、日本で原子力を活用し続けるのなら

今、立ち上がろうとしている「超小型原子炉」を地下深くに設営・運営する方式になるのではと、…

K.Gotou
2年前
1

すべての人民が中国共産党員だとしたら

世界からは、人民解放軍は "党の軍隊" から「国軍」として認識され、中国共産党員は議会を持つ…

K.Gotou
2年前

シンプルにいこう!税と事業活動

シンプルすぎるかな。こうなっていないと、格差拡大になりそうな気がするのです。ずぅーぅと、…

K.Gotou
2年前

「らしさ」の前に "あなた" をつけてみる

「らしさ」は、組織からの要求のことが多いと思っています。組織に染まり切れるか。染まらぬも…

K.Gotou
2年前

低賃金と残業と過労死とガラパゴス

日本の高度経済を支えた輸出産業。安い労働力により高品質でリーズナブル製品・サービスを輸出をし、世界から称賛されたと思っています。 平成大不況を経て、内向きになった日本。けれども、あの右肩上がりの時期に定着した "残業文化" は解消されず、「身を投げうって組織に貢献」する姿が求められていました。それは「長時間労働により "できないことをできる" にする職場」づくりを後押ししたと思っています。 世界は生産性に注目し、「できるとはなにか」を追求し、長時間労働の非生産性を立証しま

若衆とワーケション

ワーケーション成功の秘訣は、「地域に責任を持たない」ことにあると、見抜いちゃいました(笑…

K.Gotou
2年前
3

メディアは、巨大IT企業に衣替えすべき

現在の巨大IT企業にとって代わるくらいの経済規模と会員を手中に収めるべき。 現在の巨大IT企…

K.Gotou
2年前
1

"愛される" ことで巨大市場を席巻する

民主主義陣営か、中国共産党指導体制か。G7が終わったところで、あぶりだすのは、まだ、早いの…

K.Gotou
2年前

「研究所・施設安全性 世界マップ」で常に見える化(可)しておくこと

疫病の発生源がどこか。人間の管理不足から漏れ出た形跡はないか。これがメディアの最大関心事…

K.Gotou
2年前

後片付けの気持ちよさ:五輪も財政も

"とっちらかした後" はきちんと片付ける。これ、スポーツでよくみる日本人観戦者の良いところ…

K.Gotou
2年前

海南島:台湾統治のモデルとなりうるか

「自由」を海南島へ持ち込もうとしている中国政府。様々な民族(黎族[リー族]、苗族[ミャオ族]…

K.Gotou
2年前

今、21世紀を省みてみる

Wikipedia2000・10・20年代から、私が実際にメディアを通じて見聞きできた事柄や体験した事柄を思い返しています。衝撃が大きかった部分はボールドにしています。 2000年: 11月7日 - アメリカ大統領選挙、ジョージ・ウォーカー・ブッシュが当選。 2001年: 9月11日 - アメリカ同時多発テロ事件発生。 10月7日 - アメリカ合衆国、イギリスを始めとした連合諸国がアフガニスタンのターリバーン政権に対して空爆(アフガニスタン侵攻)。 2002年: