マガジンのカバー画像

じじぃ砲弾(時事放談)

1,068
運営しているクリエイター

記事一覧

妄想:あいまいを許さぬ人工知能の温情

Artificial Super Intelligence:英Super Intelligence:人工超知能:ASI なにやら「超」が…

K.Gotou
7日前
1

妄想:「AI生成宗教」も、素は人間である

***** 人工知能に過去の膨大な「教え」を認識させてあたかも布教者のように「教え諭す」…

K.Gotou
11日前

妄想:ぼくのおすすめ移動手段は、これ!

***** ご存じの方は多いかと存じますが、改めまして記します。「水面効果・地面効果」を…

K.Gotou
13日前
1

世界恐慌と現在 by Gemini and ChatGPT

(一般的なGeminiとChatGPTで書き出してみました) (先に、両社のまとめ・結論を記載します)…

K.Gotou
13日前

妄想:人気者で行こう!で、民主主義は病に臥す

***** アメリカ合衆国の富豪の報酬がすごい。それをもたらしたのは弛まぬ努力をした名も…

K.Gotou
2週間前

妄想:安からう危なからう

***** 西側サプライチェーンの安全保障が喧しい。現在の状況をみてみれば、コスト競争で…

K.Gotou
2週間前

妄想:汎用人工知能の世界を想像(創造)せよ

***** 汎用人工知能の定義は様々にあるが、 ・入力の形態や情報形式にこだわりがない ・推論を自生させられる ・出力の形態や情報形式にこだわらない ・出力の作用と影響のシミュレーションを推論の材料にする ・作用と影響の範囲を限定しない にしてみよう。 入力の形態・形式にこだわりがないのだから、人間生活における「あらゆる入力」に対応できる。見る・聞く・触る・物質・論理・・・様々なモノ・コト・トキ・ココロが入力できる。 「人工知能DNA」ともいえる基本的な推論(ニンゲン

妄想:現代から、来る全体主義社会にむけて

***** 寿命のことを少し調べてみると、おおよそ1600年頃は30~40歳くらいで、2…

K.Gotou
2週間前
3

妄想:どうやら欧州から「修正」が始まるらしい

***** 環境重視から生活利便性重視。リベラルからトータルテリアニズムへ。これらの修正…

K.Gotou
3週間前
2

妄想:今しかない、AIにアポトーシス埋込む

***** 前にも書いたが、「人工知能にアポトーシス機能必須化」が待ったなしの状況である…

K.Gotou
3週間前

妄想:生物学的少子化

***** アンケートなどでは、「子育てに掛かる経済的問題」で子供を望まない人たちが増え…

K.Gotou
3週間前
2

妄想:中性社会への転換

***** 通念としての「性別」はない。会話も性を意識する必要はない。個性は最大限尊重さ…

K.Gotou
3週間前
1

妄想:やっぱり、裸の合衆国

***** 裸の王様(Wikipedia参照):馬鹿者に見えない布地。大臣や民衆は「馬鹿者」にな…

K.Gotou
4週間前

妄想:ルールメーカーは、どちらを優先するか

欧州は、世界のルールメーカーとして存在を示してきた。今、ロシア侵略戦争の危機に際して、核兵器使用ルールと人工知能兵器使用ルールのどちらを優先するのだろうか。 ***** 核兵器は自制が効く(筆者の強い願望)。人工知能兵器は自制を埋め込むことが果たしてできるのだろうか。「勝つために手段を選ばず」であるなら、世界の各地で人工知能兵器をひそかに進化させて、誰の命令も聞かずに独自判断で「敵の殲滅」に動き回るだろう。 核兵器使用は「敵が明確」であることが前提であり、世界が監視(暗