見出し画像

#4 病気=病は気から

「みなさん!免疫力を高めましょう!」
コロナが蔓延しているときに、政府もそう言ってましたねw

こころと身体を調(ととの)える カヲルです☆


そもそも、
どうやったら免疫力って高まるの??
同じ条件にいて病気になる人、ならない人がいるのはなんで?
ってワタシは思ってました。

だって、ワタシが働いている職場で
コロナが蔓延している時に…
すぐかかるスタッフ、
コロナの現場にいつも助っ人で行くのに
絶対ならないスタッフ。
なぜか分かれるんですよねー

・腸が元気!
・そもそも抗体を持ってる
などの要因もありますが、

読んで字のごとく

病は気から!

です。

だから、自分の氣が良い人は病気にならないんです(^^)
氣が良いとは…
気持ちが良いのではなく、
「氣血水(きけつすい)」が良いのです!

氣血水とは、東洋医学の考え方で
氣→体内を巡るエネルギー
血→血液
水→体液(血液以外の水分)
と、人のカラダを構成する基本的な要素の事をいいます。

つまり、病気(不調)の時には
このどれかの巡りが停滞したり、不足したりと、
3つの要素のバランスが崩れていると考えられています。


世の中の病気(不調)にはウィルスや菌だけでなく
ガン、難病といった重いものから
鼻水、喉の痛み、肩や腰の痛みなど
軽いものまでありますよね。

氣血水が上手く循環してきない部分に
不調が出る!

不調になるのは簡単です(^^)
みなさん、これが理解できたら
不調にならないようにする事もできますよね。
不調になるには
本音と建前を矛盾させる
んです!
それだけで何が起こるかというと
ストレスが生まれます。

例えば、
上司に言いたい事があるけど、(本音)
怒られるから言わずに我慢して良い顔をする(建前)
これって本音と建前が矛盾してますよね。
こういう時は、コトバの消化不良で胃が痛くなったりといった症状がでます。
我慢し続けると、
胃のムカつきから始まり、
食欲不振…
胃潰瘍になり、
胃から出血、めまい…
最悪、うつや胃がんに…

こうやって病気は進んでいきます。
身体はそんな心の疲れ(ストレス)を感じ取って
休みなさい、考えなさい、と
色んな不調を使って教えてくれてるんです。

各部位とか、病名でどんなストレスがあるのかもわかるのですが、ありすぎるので
気になる方にはおすすめ本を!

感情地図 ―心と身体を元気にする最高の方法 https://amzn.asia/d/eS7OmU0


この事を念頭において、
自分の気血水のバランスを調え
免疫力も高めましょう☆
ぜひアナタの不調とも向き合ってみてください(^^)

自分でわからないー
という方は是非お手伝いささていただきます♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?