見出し画像

腸内フローラ検査やってみた

世の中『腸活』が流行っておりますが
ご多分に漏れずKATSUMIXも『腸活』実践者です。

実践腸活は

●発酵食品を意識して食べる
●食物繊維を意識して食べる
●大豆ヨーグルトを食べる
●らっきょ(フルクタン)を食べる
●水分をよく摂る

今回はお目当ての『推し菌』がいまして、その菌が増えるか?どうか?の実験です🧪

私の推し菌🌟酪酸産生菌

酪酸産生菌は腸内で短鎖脂肪酸を作ってくれる素敵な菌です。
短鎖脂肪酸が増えると悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を良好に保つだけでなく、肥満抑制の効果もあるという研究結果。

やりました!

狙い通りの結果に🌟
酪酸産生菌が多めの結果に
乳酸菌が多めなのはサプリで乳酸菌を摂取しているからと予測🔍量を減らします🧪

デブ菌とヤセ菌

皆さんはデブ菌とヤセ菌という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

デブ菌にしても、ヤセ菌にしても特定の菌がいるわけではありません。
腸内フローラのバランスによって
痩せやすいバランス、太りやすいバランス
があるということです。

特にファーミーキューテス門という種類の菌が多いと太りやすく
バクテロイデーテス門が多いと痩せやすいと言われています。

むむむ?

太りやすくも痩せやすくもないっていうことなのか?

別の分布データを見るとバクテロイデス属が多い
となっているので多分痩せやすい腸内環境バランスかと思われます👍

美肌かどうかも腸内細菌が関係する

美肌に関係の深いイソフラボン
大豆製品に多く含まれ、女性ホルモンに似た働きをする事で有名ですが

実は…

エクオール菌がいないと、大豆製品(イソフラボン)の恩恵を受けられないという、衝撃的事実!

いぇーい!私はエクオール菌が多いので美肌になりそうです😆

ちなみに、
エクオール菌が少ない人でも発酵している大豆製品は別の腸内細菌が分解することができるので、イソフラボンの恩恵を受ける事が出来るそうです
#大豆ヨーグルト推し

重要なのは多様性

私の腸内フローラは狙い通りの結果に!
しかし、狙いすぎて食事バランスが偏らないようにする事が課題となります。

免疫力や抗アレルギーでいうと
善玉菌が多いことは勿論のこと、多様性が重要となります。(種類が多い)
※腸内細菌が多様だとアレルギーが出にくいとの研究データあり

腸内フローラ知らずして腸活あるべからず

自身の腸内フローラを知るためにMykinsoはかなりお勧めです📊

今度は腸内フローラの多様性(種類を増やす)のために食事バランスに気をつけていきます🍽

#Mykinso  #腸内細菌叢 #腸内フローラ #腸活 #健康オタク #ダイエット #読むダイエット #西野亮廣エンタメ研究所 #健康管理士 #買ってよかったもの  
#ダイエット実験 #個人情報ダダ漏れ #夏の自由研究

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?