見出し画像

電子レンジで鶏むね肉チップス作ってみた!💪😋

なかやまきんに君の動画を見て、あまりにもおいしそうに食べていたので、うちでも鶏むね肉チップスを電子レンジで作ってみました!

✅作り方

⇒①鶏むね肉の皮をはがす(皮も捨てずに使える)
⇒②鶏むね肉を薄く切る
⇒③クッキングシートで挟み、トンカチ等で薄くつぶす
⇒④電子レンジ600Wで4分半‐5分程度チンする(500Wの場合、6分チンしました!)
⇒⑤焼き具合によっては、追加加熱する

✅成分(鶏むね肉100gあたり)

・エネルギー110kcal
・タンパク質:23g
・脂質:2.0g(皮なし)
・炭水化物:0.1g

⇒炭水化物、脂質も少ないため、小腹が減った時に、ダイエットという観点からも、タンパク質摂取という観点からも素晴らしいおやつ!😎タンパク質は腹持ちもいいのでお腹も満たされる!チョコレートやアイスを食べるより断然体にいい!

✅写真

【下処理、加熱前】

画像2

【電子レンジ加熱後】

画像2

切る時、薄く薄くがポイント!チンしすぎたら、スルメみたいに硬くなりすぎました!笑チンする時間は結構重要です!チン仕立てがとても美味しい!塩胡椒の味付けだけでもとても美味しくいただきました!😋皆も作ってみよう~パワー💪💪💪

✅【参考動画】


よろしければサポートお願いします!^ ^ 自己研鑽の目的で本の購入資金に使わせていただきます!読書した後、必ずnote にアウトプットします!パワー💪💪💪