見出し画像

塾講師の友達オススメの【ダジャレで覚える漢字とことば】がおもしろい!

 最近やたらわたしの友達がnoteに登場するが、今日は塾をやっているNちゃんに素敵な本をいただいたので、そのお話。

子どもの国語力を上げたい方に超オススメの一冊!

~子どもの時から憧れのNちゃん

Nちゃんとは、小学校のときからのお友達。

というと、わたしの記事をずっと読んでくれている方は、セーラームーン事件や、Google事件などの幼なじみたちを思い浮かべるかもしれないけれど、また別の子。〈わたしは幼なじみが多い〉

小学校の時は、Nちゃんが本当に天使のように優しい子だとおもっていて、わたしはNちゃんっていいなぁってずっと憧れていた。

中学校では、同じ新体操部で、とっても厳しい部活だったけれど、部長のNちゃんの優しさや穏やかさがみんなの心の安定剤だったような気がする。

そんなNちゃんは、とっても可愛い・優しい・勉強熱心で努力家!

有名な大学を卒業して、現在塾を経営している。

勉強熱心で勉強好きなNちゃんらしく、勉強が好きになるようなカリキュラムを組んでいるようで、HPを見てドキドキした。かっこよすぎて。

素敵すぎて、スゴイ尊敬している。

~息子とNちゃん~

そんな憧れのNちゃん。息子がちっちゃいころから、たまに遊んでもらっていた。家は遠いので、ほんとに年に1,2回。

Nちゃんは息子をとっても可愛がってくれている。

そして、会ったときには、Nちゃんと幼児教育やら勉強の話をして、盛り上がったりした。

Nちゃんと話していると、勉強したくなる。間違いなく。

Nちゃんが1年生のときに、まだ3歳の弟に自分が習ったことを毎日レクチャーしていたことが、先生になるキッカケだったのか~と思うと、感動したり。

勉強をどうやったら好きになるのかも、Nちゃんと話していると、なるほどなるほど!とわかるようになった。

とにかく遊びみたいに楽しく学ぶこと!学ぶことを好きになること!

Nちゃんが3歳の弟に教えながら、二人して勉強で遊んで、弟も勉強好きになっている。

身近の大好きな誰かと勉強を心から楽しむこと!

もっともっと大切なことも沢山あるだろうけれど、きっと一番大切なことは、身近にいる誰かと楽しく学ぶことなんだって、わたしは気づかされた。

そんなNちゃんから勉強を教わったら、絶対勉強好きになる!

「1年生になったら息子にも教えてくれる?」

と、お願いしてみたら、

「いいよっ!楽しみ💛」

Nちゃん、快く引き受けてくれて。嬉しすぎる…!

この春から、Nちゃんのオンライン授業を受けることになった。

塾でも、オンラインレッスンコースもあるようで、全国どこにいてもNちゃんの授業を受けられるのだ。素敵すぎ✨

~入会案内と一緒に届いた入学祝~

そして、昨日、入会案内と一緒に入学祝が届いた。

息子へのお手紙を読んで、息子も大喜び!

さらに、中に入っていた本を開いて息子は大興奮!

Nちゃん厳選の面白い教材はこちら💛

ダジャレで覚える漢字とことばi
i一と二 違う読み方も使い方もわかりやすい!
天使の運転士って…?!

●漢字をきっかけに、「学習習慣」も身につきます!

お子さんにとって、初めて見る漢字はとても難しいものです。その主な理由として下記が考えられます。
・習う漢字の数が多くなっていく。
・同じ読み、似た形など、紛らわしい漢字が増えていく。
・抽象的な意味、子どもにとってなじみのない意味の漢字が増えるため、ことばとしての活用が難しい。
一方で、漢字はやればやっただけ身につくのも特徴です。本書では、漢字学習を通じて「学ぶ楽しさや意欲」を上げる工夫をちりばめました。

●漢字の学習が楽しく、語彙力が上がる!
遊び感覚で漢字に触れていくことで、漢字単体の書き方はもちろんのこと、その漢字を使った例文をダジャレにすることで、楽しく語彙が身につきます。
また、漢字を存分に活用できるよう、熟語や慣用句など、ことばの例をたくさん掲載しました。書き順は省略せずに1画1画全て掲載するなど、お子さんがひとりでも理解できるような丁寧なつくりになっています。

●新学習指導要領および、移行措置の両者に対応しています。

商品説明より

もう、どのページも子どもにとっては最高におもしろくて、年長の息子は大笑い!

大人としては、「天使の運転士って…!」「地下一階に近いかい?とか実際言われたら…😅」とかとか…こういうダジャレ言う人を思い浮かべてしまう。

最後のページに、きみもダジャレを考えようっていうコーナーもある。

大人にしたらもう覚えてしまっているから、音読みも訓読みもどちらの読み方も使い方も簡単だけれど、子どもが覚えるのはきっと大変。

でも、これなら楽しく漢字学習してくれそう!

1年生だけでなく、他の学年もあるので、漢字や国語が好きなお子さんはもちろんんこと、漢字や国語が苦手なお子さんにも勉強しやすいかもしれない🍀

勉強が好きで、幼児から高校生まで長年教えているNちゃん厳選、オススメ なので、これは間違いなしかも!

ぜひ親子で手にとって笑ってみてください!〈いや勉強してくださいw〉




最後までお読みいただき、ありがとうございます♩ おすすめやサポートいただけたら、大変励みになります😉 いつも、スキヤコメントありがとうございます!