社会正義を考えるnote

仕事は社会正義を追求し、家庭は資産形成を追求する なかなか難しいからこそ、理想と自分へ…

社会正義を考えるnote

仕事は社会正義を追求し、家庭は資産形成を追求する なかなか難しいからこそ、理想と自分への喝! 社会正義、資産形成について、発信します!! それは人生の価値観を発信するのと、ほとんど同じ!!!

最近の記事

№40 #noteまとめ2020 社会正義を考えるnote 2020/12/22

2020年7月15日にこのブログをはじめました 皆様のおかげで note からレポートが届きました 皆様からの「♡好き」評価が嬉しいです ありがとうございます! 今後とも宜しくお願い致します m(__)m

    • №39 愛と喜びの資産形成 社会正義を考えるnote 2020/12/17

      社会正義にしても 資産形成にしても 危険なものになっていくかもしれない 社会正義は勢力の強い集団やそのボスによって 独裁、強制につながると思う コロナ禍でのマスクポリスは 社会情勢に与して強い勢力 マスクを着けるのは着けないことで 社会から受ける制裁が怖いからという のは象徴的 現代ではヒトラーは典型的です 資産形成では ただただ資産形成するだけでは 我利我利亡者として 道徳のない人間とレッテルを張られるでしょう 危険を免れるには 愛喜びをモッ

      • №38 資本論の文体 社会正義を考えるnote 2020/12/16

        かの『資本論』はまだ原典を読めていない 読んだのは 『資本論解説』大内兵衛・向坂逸郎監修 マルクスエンゲルス選集14 しかも第1巻分のみ マルクス自身の著述部分のみ読んだ 要約・日本語訳でしかないが マルクスの文体はドイツ哲学とくにドイツ観念論の文体に 読んでいて感じが近い ここでドイツ観念論というのはヘーゲル ドイツ観念論に含めるかは見解が分かれてもいるが カント文体にも近しいものを感じる 共通するのは 弁証法 以前の記事にも書いたように カントは

        • №37 資産形成を考える 社会正義を考えるnote 2020/12/14

          資産形成を考えるのは 人生でとても大事なこと ほぼ人生を考えることと 言い換えても良いくらい めっちゃ大事!!! 資産形成は 自分にも 家族にも 福祉、社会福祉を考えるのに 欠かせない!!! 社会全体の資産配分 古くて新しい 重大テーマ 経済的正義と ひとくくりにして片付かないように思うな 資産形成も含めて(経済的なことも)ひっくるめて社会正義は考えるもの きっとそう考えている人は多いと思う 研究結果の公開ページ → 停止中👷

        №40 #noteまとめ2020 社会正義を考えるnote 2020/12/22

          №36 研究の結晶を公開 2020/12/13 社会正義を考えるnote

          約1か月ぶりの記事です この1か月いろいろ 考え、、、 思い、、、 行動し、、、 また考え… と繰り返してきました そして、 方針転換!!! PIVOT!!! これまでの研究結果を公開します →停止中👷 2014-2019年 5年間の結晶です!!! 業界最高峰の学会へ投稿し 掲載には至らず 査読者から、質の高い研究として評価したい とコメントを頂いていますが まだ 研究途上です ------------------------------

          №36 研究の結晶を公開 2020/12/13 社会正義を考えるnote

          №35 書籍紹介 社会正義を考えるnote 2020/11/5

          №35 書籍紹介 社会正義を考えるnote 2020/11/5

          №34 技術革新・格差と価値 社会正義を考えるnote 2020/11/3

          最近 オンラインで済ませれる ように 決済様式を変えてきています 先日は 電力会社の 消費電力検針 電力使用料金 を LINE で済ませるようにしました これ自体は 決済様式ではないですが クレジットカード 電子マネー へ変更できるものは 変更していっています これは 情報格差 デジタルデバイド に関連すると思うのですが 世代間格差というか 時代に乗れるか乗れないか これでマイノリティー化する 人は必ずいると思います ただたん

          №34 技術革新・格差と価値 社会正義を考えるnote 2020/11/3

          №33 身近に感じるもの 社会正義を考えるnote 2020/11/2

          社会正義を考える というブログ名ですが 社会正義を どのようにかんがえるか 哲学的? 感覚的? 仮想的? 現実的? お得感? 最後の お得感ですが これは 社会正義を身近なものと していくのには とっても重要だと思います だって 身近の出来事で 実感できて 生き方のものさしになるなら 便利じゃないでしょうか 身近に感じること 超重要です 正義を身近に感じる!!

          №33 身近に感じるもの 社会正義を考えるnote 2020/11/2

          №32 鬼滅の刃 社会正義を考えるnote 2020/11/1

          昨晩、子どもたちと 『鬼滅の刃 無限列車編』 鑑賞しました こどもたちは れんごくさん れんごくさん (煉獄杏寿郎) と最近、話していたのが 良く分かりました 「責務を全うする」 と そのれんごくさん 命を懸けて全うされた なかなか こどもには 最後の場面になると どう理解すべきか どう受け入れるべきか 戸惑いがあったようで 映画館内の人を見渡していました どなたかが鼻をすする 音が聞こえると 世間の「お涙、ちょうだい」のような

          №32 鬼滅の刃 社会正義を考えるnote 2020/11/1

          №31 哲学的基盤3 社会正義を考えるnote 2020/10/30

          『ソーシャルワークの哲学的基盤』 について読み進めています 今日は P.51-64 第1章 政治哲学 から 第2章 道徳哲学 へ移りました 政治哲学では 共通善と公益 この2つの起源と意味が紹介されています ブログ筆者は 共通善についての論文を 参考に実践も行っています ですので 共通善とくれば「出た!!」 という感じです しかし、この書に書いてあるほど ソーシャルワークの根底に 関わっている概念とは。 読んでみると「さすがに!」 と

          №31 哲学的基盤3 社会正義を考えるnote 2020/10/30

          №30 哲学的基盤2 社会正義を考えるnote

          『ソーシャルワークの哲学的基盤』 を読み進めています 本日は P.27-51 内容的には A. ブログ筆者がまだよく理解できていない論者を B. 比較的に研究を進めてきた哲学者と つなぎ合わせる 後々、勉強したいと思っていた プロジェクトを なしている内容でした A.は  ケインズ、ノージック、ハイエク、フリードマン、シュンペーター、ティトマスら B.は ベンサム、ヘーゲル、マルクス、ロールズら 要は 哲学的基盤のもとに 社会経済理論を理解して

          №30 哲学的基盤2 社会正義を考えるnote

          №29 哲学的基盤1 社会正義を考えるnote 2020/10/27

          昨日から 『ソーシャルワークの哲学的基盤』 を読み進めています 今日は P.11-27 まず思ったことは この本は 名前にたがわず 哲学的です プラトン アリストテレス マキャベリ ホッブズ ロック ミル ルソー グリーン マルクス とっても親しみやすく ソーシャルワーク 社会的行動、行為ですね これを 哲学的な知見に 絡めています 共通善はやはり 重要な概念として 登場します ルソーを 強調しているところは 素晴らしく

          №29 哲学的基盤1 社会正義を考えるnote 2020/10/27

          №28 哲学的基盤 社会正義を考えるnote 2020/10/26

          社会正義を考えるにあたって 哲学的基盤必要だと思います カント哲学 エチオーニ これらを若干ですが 紹介してきました 社会正義はソーシャルワークの中核でもあり 書籍を通して 哲学的基盤を探求していこうと思います さしあたって 以前も紹介した 『ソーシャルワークの哲学的基盤』をこれから 読み進めていき 知見の共有をしていきたいと思います しばらくこの書の探求を中心にブログを進め社会正義を考えていきます よろしくお願いします

          №28 哲学的基盤 社会正義を考えるnote 2020/10/26

          №27 善意志 社会正義を考えるnote 2020/10/23

          カント哲学の 総合と分析 そして 価値と理想、現実性 について述べてきました カント哲学で 重要な 善意志カント事典(p.300)では こうあります 「各自の善意志作用を統一し生活全体を方向づける根本的な働き」 「自分勝手なものでなく、万人により理性的に承認されたもの」 ここに 普遍、価値、総合、分析、倫理 を筆者は読み取ります そして、これらすべてを 包含するものとして 社会正義は生じると考えます ジョンストンが述べたように カント哲学に

          №27 善意志 社会正義を考えるnote 2020/10/23

          №26 書籍紹介 社会正義を考えるnote 2020/10/22

          №26 書籍紹介 社会正義を考えるnote 2020/10/22

          №25 イマヌエル・カント 社会正義を考えるnote 2020/10/21

          このブログを始めた当初に カント哲学を関連させて 社会正義を考える そう述べています 良く知られているように カントには 「純粋理性批判」 「実践理性批判」 「判断力批判」 上記の3批判書をもって代表著書とされます 筆者としては 「単なる理性の限界内の宗教」 これを加えて 4批判書がカントの総論として 重要だと思います このうち 実践理性批判に関連させた 「人倫の形而上学の基礎付け」(「道徳形而上学原論」)が 人権や正義にズバッと切り込んで

          №25 イマヌエル・カント 社会正義を考えるnote 2020/10/21