見出し画像

【恋の願かけ】柿の実が叶えてくれた恋なのか?

《柿の実が叶えてくれた恋もある?》

二十歳の頃。
あまり叶いそうにない恋をして、
困っていました。

ちょうど今みたいな時期。
柿の実が色づく季節でした。

下宿の近所に一本の柿の木がありました。
実がいくつか付いていて、
毎日そばを通ってました。

私はふとこう考えた。
この柿の実が、大晦日まで、
木から落ちなかったら告白しよう。
柿の実が大晦日より先に落ちたら、
今度の恋は諦めよう。
かなりセンチメンタル、汗。

O・ヘンリー『最後の一葉』
みたいな願掛けでした(笑)。

一般的に、柿は12月までには
実が落ちてしまう。
あれは臆病な思いだったのか
勇気をもらいたかったからか。

毎日、柿の木の近くを通る度、
恐る恐る、柿の実を確かめました。
12月には実は段々と色濃くなり、
冷たい風に吹かれて、
実は枝に必死で付いていた…
ように見えました。

さて。
その柿が大晦日にどうなったか?
実はよく覚えていません。
クリスマスイブの前日、
なんと彼女と仲良くなって、 
願掛けの必要はなくなったから。

柿の木の神様が、少し早めに
願いを叶えてくれたのでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?