見出し画像

noteはじめます!

私たちは、発達障害を持つお子さまの改善と、そのご家族さまのケアを目的とした、児童精神特化型の訪問看護ステーションです。「お子さまが本来持つ力を引き出し、家族のきずなを深めることが、未来への一歩につながる」という想いを大切に、寄り添い、伴走させていただきます。

発達障害の特徴には、コミュニケーションや社会性の困難さ、感覚過敏や興味の偏り、学習の遅れなどが含まれます。近年の医療に進化に伴い、発達障害と判断されるお子様はは増加し、グレーゾーンと呼ばれる領域も含めると年々その数は増加の一途を辿っています。

noteでは、発達障害を持つお子さまの生育に役立つ情報をお届けしたいと思っています。発達障害の改善は一朝一夕には実現しません。中長期的な取り組みが必要で、家族が一体となって継続することが非常に重要です。改善の取り組みも、途中で中断すると元の状態に戻りがちです。だからこそ、日々の取り組みが欠かせません。

noteの記事として、ご家庭でも実践できる活動や、食事、栄養についての情報などをご提供いたします。これまで6000以上の改善訪問を通じて得た知識や経験を元にした具体的なアドバイスやヒントを通じて、お子さまの成長と家族の絆を深めることに少しでも貢献できればとても嬉しいです!少しでもお子さまの未来にプラスになるよう、役立つ情報を発信してまいります。ぜひ、ご参考にしてください。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは、発達障害を抱える子供たちの改善サポート活動費に使わせていただきます!