見出し画像

年末に築地場外市場の喫茶店でお雑煮ふたたび

人生で年越しを2回も病院で過ごした経験のあるじゅんぷうです。「笑ってはいけない病院24時」を笑いをこらえて見るのがいちばんキツかったです。2回とも切迫早産での入院だったので、笑って破水だけは回避したかった。

今月の初めに訪れた、築地の〈喫茶マコ〉。

このときに約束をした灸友と一緒に
また行ってきました。

今回は平日でしたが、
場外市場はやっぱり大混雑。
日本人も外国人もすごいっす。
わたしたちは路地から
あやしい建物のあやしい階段を上がり
いざ魅惑の真っ赤な扉へ…

正しくはスケスケの真っ赤な扉

え、「只今準備中」ですと…?
何時から開くか聞いてみようと
覗きこんでいると後ろからご店主登場。
ちょっと準備が遅れているそうなので
場外を回ってからまた来ることに。

年末らしい新巻鮭とか昆布とか
路地の両側のお店をひやかしながら
わたしたちは波除神社へ。

かつて一面の海だった築地一帯。
堤防を築けど築けど波にさらわれて
困難を極めていた江戸湾の埋め立て工事。
あるとき海中に漂っていた稲荷明神の像を
お祀りしたら波が収まり工事が進んだとか。
以来、航海安全や災難除け=波除の神として
信仰されるようになったそうです。

場所柄、市場で扱われる
〈すし塚〉〈御魚塚〉〈海老塚〉などもあって
わたしのお気に入りはこちら〈玉子塚〉。

ああ卵焼き食べたい

獅子祭りの伝統もあり
境内では厄除け天井獅子とお歯黒獅子に
お目にかかれます。

獅子殿は中を一周することができて…
お獅子の裏側。鼻の穴から差す光も神々しい

こじんまりしているけど
海の近くだからか清々しくて
お参りすると気持ちよくなる神社です。

さあそろそろマコ、開いたかな?
まだ準備が大変そうでしたが
今度は中で待たせていただきました。
そして念願の…

宝石箱ってこれのこと!海鮮のお雑煮

前回の鶏雑煮も美味しかったけど
ほたて、はまぐり、真鯛、ズワイガニと
築地ならではの贅沢具材。かまぼこも、
もちろんお出汁もおいしい…
ゆずの香りで癒されつつ、
次回はおこわも食べたいあんみつも食べたいと
メニューにくぎ付けのわれわれ。

もしかしてまだおこわも食べられそう…な気がしなくもない

お雑煮もコーヒーもおしゃべりも楽しんで
銀座のせんねん灸ショールームへ移動。
ふたりとも棒温灸が気になっているのだけど
かなり煙が出るらしいので
暖かくなってベランダお灸部が復活したら
試してみることにしよう。

いつものシールタイプを買い足し
定番コースの銀座NAGANOで牛乳パン。
曜日によって
入荷しているパン屋さんが違うのですが
この日は安曇野〈トラットリア・フォルツァ〉と
〈歓びのプレリュード〉。ひとつずつ購入。
友は栗きんとんを爆買いしていて重そう。

こちらは〈歓びのプレリュード〉。ちなみにお皿は何年か前に松本で買ったもの

それから日比谷のしまね館へと
アンテナショップのはしご。
先月出雲に行ってきた友に
あれこれ聞きながら練り物など購入。
〈神在りねぎ〉買いたかったけど
ねぎ持って電車乗るのがためらわれ断念。

朝活ってほど朝じゃないけど
午前中からお昼ちょっと過ぎまで
他愛もないことをしゃべりながら
ぶらぶらして、なんと一万歩いってた。

築地本願寺のカフェも気になってますが
きっとまた近いうち、
あのあやしい階段を上って
魅惑の赤いドアを開けることでしょう。

いただいたサポートは①心と体の栄養②妄想と仮想を現実化③さらなる発信のために使わせていただきます❣