さだ

【Sec#0】野球競技人口の激減.これから野球はどうなってしまう?

マイナス20万人

この数字は,2009年から現在までの小学生,中学生,高校生年代の野球競技人口の減少した人数だ.

メディア各所でも,叫ばれているが,事態は深刻である.

日本の近代スポーツを語る上では,常に先頭に立ち続けた野球であったが,近年,圧倒的に野球をする子どもがいなくなっている.

理由は様々であろう.しかし、理由はその"野球"に内在しているだろう.

私たち,一般社団法人ジャンク野球団はデータをもとに、忖度感情なしの分析をし,現状を受け止め,過去の膿を洗い出し,反省を踏まえ,問題点を書き記していきます。

また、すでに未来へ向けたアクションや参考にすべき異なる世界からのヒントを得るため、紹介していきたいと思います。

当団体として,日本及び世界における球界の中心部で関わる者たちの,心の底からの叫びを記すべく,それが使命と信じ,野球界の深い深い内部まで切り込んだ発言をしていきたいと考えています.

読者の皆様と,今後の野球に向けての感性を磨き,新しい野球との関わり方を見出せればと考えています.

〜この記事のまとめ〜

・日本における野球の競技人口の減少は”深刻”である.

・減少している原因は”野球”に存在するのではないか?

・全20回マガジンを通じて、新しい野球の捉え方、今後の野球に向けて考えるようになっていただけたら幸いです.

→「未来に紡ぐ野球界の道しるべ」

と題した意見書を作り上げ、野球の中央団体へ提出したいと考えています。ぜひコメント等でご意見の程お待ちしております!よろしくお願いします。


若年層の競技人口減少に、危機を覚え 2018年より、草野球チームを法人化。 若造ですが野球へ「恩返し」を込め、語ります。 ※トップ画「ジャンクくん」 HP:https://www.junk-bbc.com/ FB&Twitter:@一般社団法人ジャンク野球団