見出し画像

学生必見!専業主婦になる3つのリスク

転職・就活サポートをしているJunjiです。

学生と面談をしているととりあえずどこかの企業には就職するけど、その後は結婚して専業主婦になって働かずに過ごしたいと願う学生がけっこういます。昭和の時代はそれでなんかと過ごせたかもしれませんが、いまの社会において専業主婦という選択肢はかなりリスクがあります。そもそも専業主婦になれるかどうかもそうですが、専業主婦になったところで、リスクがけっこうあることを知ってほしいですね。今回はそれらについての私なりの意見を投稿します。


1.離婚のリスク

あたりまえですが、結婚して専業主婦としてずっと幸せな生活が続くとは限らないです。2019年の離婚組数は約20万組、同じ年の婚姻組数が約60万組なので、それと比較しても離婚組数が多いのがわかります。毎年20万組の夫婦が離婚していると考えるとその中に自分も入る可能性はあるかもしれないと考えておいたほうがいいですよね。

離婚すると配偶者の収入に頼ることもできなくなり、養育費や財産分与も十分にもらえないこともあります。その時に、自分の収入がなければもしお子さんがいて養育しないといけないとなるとかなり厳しい生活環境に追い込まれかねません。いつでも収入を確保できる状態にしておくことが大切です。

シングルマザーで生活に困っている人も多くいます。そうならないためのリスクヘッジも必要だと感じます。


2.配偶者の所得の低下のリスク

2019年の労働人口(20代~50代)の男性の年収の中央値は356万円です。昭和時代のように高度経済成長もこれからは見込めないことを考えると、大幅な年収増というのは期待できないでしょう。
配偶者だけの収入に頼った場合、最低限の生活で満足するのならいいのですが、教育費や娯楽費などある程度まとまったお金も必要になり、楽しい生活が続くというわけにはいかないです。

また、非正規雇用の比率もどんどん上がっており、平成の30年間で約20%から約40%に倍になりました。つまり5人に2人は非正規雇用になります。非正規雇用の年収は約211万円なので、正規雇用よりもかなり少なくなり、もし配偶者が非正規雇用で働いていた場合はさらに厳しい生活になります。


3.未婚率の増加と共働き思考の一般化によるリスク

生涯未婚率の割合はどんどん増えており、2035年には約30%近くに上昇するという予測が出ています。そもそも結婚しない方が増えていく中で、専業主婦として結婚できる可能性も低くなることになります。

生涯未婚率

※生涯未婚率とは
「45~49歳」と「50~54歳」の未婚率の平均値で、「50歳時」の未婚率を算出した数値。生涯を通して未婚である人の割合を示すものではないが、50歳で未婚の人は将来的にも結婚しない可能性が高いことから、生涯独身の人の比率を示す統計指標として用いられる。



また男性が結婚後も働いてほしいと思っている割合は約60%にのぼります。そんな中で専業主婦をしたいと強く主張することは難しくなります。そういった価値観の違いによって、結婚に至らない場合もあります。

昭和の時代は専業主婦があたりまえで、国の様々な施策も専業主婦をベースに構築されてきましたが、令和の時代になり労働者人口が減っていく中、阿部前首相が掲げた1億総活躍、女性活躍など、様々な国の施策が女性が働くことをベースに変わろうとしています。男性の育休取得率向上の取組みもその一つですよね。

そんな環境の中で専業主婦を選択し続けることの難しさをどこかで感じる時がくるかもしれません。働かないといけなくなってから準備をしても遅いことはけっこうあります。


まとめ

いかがでしたか?上記3つのリスクを考えるとやはり、女性であっても大学卒業後に継続して働くことを前提に企業を選択することはとても重要な気がします。そして、共働きをすることを前提にキャリアプランや人生プランを考えたほうが選択しが増えるのではないでしょうか。まずは女性であってもしっかりと自立して働くことを意識することが大事です。

離婚のリスクや配偶者の収入に頼ることのリスクを考えると、自立して生活できる力をつけておくことが極めて重要ではないかと感じています。残念ながら専業主婦を長年続けてきた人が正社員として雇用されることは難しい状況です。年齢が高くなればなお厳しくなります。

もちろん雇われるだけがすべてではないため、スキルや資格を持っていてフリーで稼ぐ力があれば問題ありません。むしろ専業主婦の方はそういう力をつけておいたほうがいいかもしれません。

実際に年収の高い男性と結婚して、専業主婦になって楽しく暮らしている人もいるので、専業主婦のすべてを否定するわけではないのですが、リスクヘッジを常に考えておいたほうがいいと思っています。



個別相談をご希望の方はLINEで登録してチャットを送ってください。
1年間で100名以上個別面談をしています。お気軽にご連絡ください!
ご希望の方は ⇓⇓⇓⇓⇓ クリックしてください!
登録した学生にはESを無料で添削させていただきます!

LINE追加画像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?